藤本美貴「絶対やらない」心に決めている2つのこと “人生のポリシー”に共感連発
齊藤京子とヒコロヒーがトーン低めの“ヘンテコトーク”を繰り広げる番組『キョコロヒー』。
12月16日(月)に放送された同番組では、ゲスト出演した藤本美貴が自身の子育てや人生のポリシーについて語る場面があった。
【映像】藤本美貴「絶対やらない」心に決めている2つのこと “人生のポリシー”に共感連発
2024年に街ゆく人が体験したさまざまな“ピンチ”の対処法を考えたこの日の放送。番組内では、齊藤が今年遭遇したこんなピンチを明かした。
「VTRコメントで困ったときって…。例えば『これ言おう』って決めていたことがありました。でも5人くらいに全部言われちゃったみたいな」(齊藤)
バラエティ収録での悩みに、藤本は「たしかにある!」と共感。「たまにひとりで全部言っていく人いません?『なんで?』って思う」とぶっちゃけ、スタジオの笑いを誘った。
一方で、「全員の(コメントを)全部を使うときってないですよね。だから編集の人を信じて、(ほかの人のコメントは)なかったことにしてしゃべる」ともっともなアドバイスを授ける。
「私がひとり目。どっちを選ぶかはあなたが選んで」と自信満々に語りかけ、齊藤は目からうろこ。ヒコロヒーも「ミキティさんみたいな女と付き合いたい」と絶賛した。
これまで世間の悩みを斬りまくる名回答が共感を集めてきた藤本。ヒコロヒーが「決断するときに迷ったり悩んだりすることないんですか?」と質問すると、「あんまりないですけど、やらないって決めたことは絶対やらない」とキッパリ。
「ルーティンは作らないとかキャラ弁は作らないとか…」と具体例を挙げ、その理由について笑いを交えて語った。
「(キャラ弁を)作ったら、『また作って』って言うじゃないですか。また作りたくないから。1回も作らなければ『できるんだ』ってわからない」
子育てに忙しい母親だからこその現実的な発言に、齊藤とヒコロヒーも納得していた。
そのほか番組では、「上司のミスを擦り付けられてストレスで爆発しそう」「付き合う男性がことごとく変わり者」などのピンチについてトーク。3人が考えたベストな対策法とは?
※『キョコロヒー』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
※番組情報:『キョコロヒー』
【毎週月曜】よる11:45~深夜0:15、テレビ朝日系24局(※一部地域を除く)