テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

名シーンだらけのドラマ『Believe』最終回!ラストまで衝撃尽くしの展開に「余韻がすごい」

6月20日(木)、木村拓哉主演のドラマ『Believe-君にかける橋-』の最終回が放送された。

これまでの謎や伏線をすべて回収しつつ、怒涛の展開が繰り広げられるなか、登場人物それぞれに見せ場もあり、SNS上は大きな盛り上がりを見せていた。

(※以下、最終回のネタバレがあります)

◆冒頭から激アツ!見事なタイトル回収

「龍神大橋」の“事故”の真相を明かすため刑務所から逃走していた主人公の狩山陸(木村拓哉)。

帝和建設の社長・磯田典孝(小日向文世)があやしいというところまでは辿りついたものの、世間に真相を明かせないまま再び捕まってしまう。

そこへ、一度解任したはずの狩山の弁護士・秋澤良人(斎藤工)が現れた。秋澤は磯田と接触するなどあやしい行動をとっていたが、じつは狩山のために調査を進めていたことがわかる。

そして秋澤は、狩山の部下・南雲大樹(一ノ瀬颯)が、上司の命令で事故を起こすための金の受け渡しをしていたと証言してくれたおかげで、再審を請求できる可能性が出てきたと話す。

さらに、破棄された事故の証拠を南雲の婚約者・本宮絵里菜(山本舞香)がコピーしていたことも判明し、秋澤はこのデータを開くためのパスワードを狩山に尋ねた。

すると狩山は、「全部小文字で…b、e、l、i、e、v、eです」と伝える。その瞬間、『Believe-君にかける橋-』とドラマのタイトルが大きく表示された。

狩山に皆が味方し始める展開からの華麗なタイトル回収に、SNS上は序盤から「タイトルのだし方かっこよすぎか…?」「ゾクっとした」と大いに盛り上がる。

◆龍神大橋の“事故”が決着へ

捕まった狩山は、警察から“龍神大橋の事故”を蒸し返さないよう取引を持ちかけられた。しかし、刑事の黒木正興(竹内涼真)が自身の立場を捨ててまで真実を明かすよう訴え、狩山を後押し。

一方、帝和建設側では、事故の真実を話そうとしない社長たちに南雲が熱く立ち向かう場面も描かれた。

そうして迎える裁判の日。傍聴席には南雲や絵里菜など関係者が多く集まり、国立刑務所の区長・林一夫(上川隆也)や坂東組の社長(北大路欣也)の姿も。ついに龍神大橋の事故について切り込む裁判シーンは手に汗握る展開だ。

さらに後半では、狩山と磯田が1対1で話し合う一幕も。木村拓哉と小日向文世、緊迫した2人の芝居にも「敵対する2人のシーン良かった!」「狩山とバチバチ痺れた」と見入る視聴者が相次いだ。

そして、ドラマ『Believe-君にかける橋-』でもうひとつ大きな軸として描かれてきたのが、狩山の妻・玲子(天海祐希)の病、また狩山夫婦の行く末だ。

強い絆で困難に立ち向かってきた狩山夫婦が迎えた驚きの“結末”にも、「とてつもない名作でした…!」「ぼろぼろ大号泣」「余韻がすごい」と多くの反響が集まっている。

※ドラマ『Believe-君にかける橋-』は、TVerにて無料配信中

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『Believe-君にかける橋-

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND