テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

8位までが1分以内の混戦!1位はヒュンダイのヌービル【WRC:ラリー・ターキーDAY2結果】

現地時間の9月14日、WRC(FIA世界ラリー選手権)第10戦「ラリー・ターキー」のデイ2が開催された。金曜日はSS2からSS7までの6つのグラベル(未舗装路)、総距離114.84kmを走行した。

©TOYOTA GAZOO Racing

すべてのSSが新コースという条件のもとスタートすると、これまでにないほど、毎回ステージトップ3の顔ぶれが変わる目まぐるしいラリーとなった。

結局、6つのSSで2つ以上トップを取ったのはヒュンダイのティエリー・ヌービルだけ。SS2はクレイグ・ブリーン(シトロエン)、SS3はヌービル、SS4はアンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイ)、SS5はセバスチャン・オジェ(フォード)、SS6は再びヌービル、SS7はオット・タナック(トヨタ)と、4つの自動車メーカーすべてがSSトップを獲得した。

結果、金曜日のリザルトは、1位ヌービル(ヒュンダイ)、2位は0秒3遅れでオジェ(フォード)、3位は2秒6遅れでミケルセン(ヒュンダイ)、4位は16秒3遅れでヤリ‐マティ・ラトバラ(トヨタ)、5位は31秒9遅れでタナック(トヨタ)、6位は35秒1遅れでヘイデン・パッドン(ヒュンダイ)と続いている。

8位までがトップから1分以内と、何かあれば簡単に順位が入れ替わる混戦状態。現在のWRCトップドライバーたちのレベルが非常に僅差であることが証明された格好だ。

©TOYOTA GAZOO Racing

初日トップにたったヌービルは、「新たなイベントでリードしていることは素晴らしい。ただ、今日のコースを振り返ると本当にタフだった。僕たちが今シーズン走ったどの路面とも違う新たな体験だった」と、ラリー・ターキーは他が参考にならない、まったく別もののラリーイベントであると語った。

ほぼタイム差なしで2位となったオジェは、「僅差だ。まずは良かったよ。僕たちにとっても今日は良い感じだった。ただ、強いて残念だった点を言えば、午前中の路面が滑りやすい状態のときに苦労させられたことかな」と、まずは満足できる金曜日だったと語っている。

久しぶりに表彰台を狙える3位でスタートしたミケルセンは、「SS6で右後輪のパンクに気遣って走ったり、その影響でSS7ではタイヤが合わなかったりしたけど、初日はタイヤ選択含め悪くはなかった」と、トラブルさえなければヒュンダイのワンツーであった初日を喜んだ。

©TOYOTA GAZOO Racing

また、初日は4位ラトバラ、5位タナック、7位エサペッカ・ラッピと、まずまずの順位で金曜日を終えたトヨタ。SS7を終えた時点でそれぞれのコメントが入った。

※ラトバラ
「決して楽な1日ではなかった。ただ、このSS7を終えた時点でトラブルも見当たらない。僕が思うに、トップから16秒落ちというのは決して悪くはない状況だね」

※タナック
「SS7でタイムを出せたのは、ここでセッティングを大きく変えたからなんだ。それが見事にハマってくれた。ただ、これは荒れた路面では使えない手段だ。というのも、車高を少し下げ、より速さを追求したセッティングだったからね」

※ラッピ
「今日は長いステージでセッティングが合ってなくて、それが残念だった。ただ、それを変更してから良くなった。ここSS7はリヤサスペンションの車高を少し下げて走ったんだ。ステージ2位はそれが合っていたんだね」

現状は年間ランキング1位のヌービルと2位のオジェが争っているが、8位までは1分以内。3位だったミケルセンがパンクでトップから落ちたように、ちょっとしたトラブルやミスで順位は変動する。トヨタの3台も十分に表彰台以上のチャンスがありそうだ。

ラリー・ターキーのデイ3は、SS8からSS13、合計6本のSSを予定。土曜日、SS8の現地スタート時間は午前8時35分(日本時間は午後2時35分)を予定している。<文/モータージャーナリスト・田口浩次>

はてブ
LINE
おすすめ記事RECOMMEND