テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

スマホでも簡単に“バズるネコ写真”の撮り方を学ぶ!トルコで大人気の日本人の正体

本日8月3日(日)、『ネコいぬワイドショー』2時間スペシャルがBS朝日で放送される。

今回は「世界の“激カワ”わんにゃん大増量SP」と題し、番組初の海外ロケが実現。

これまで番組では、MCの森千晴アナが全国各地の“猫島”を訪問してきた。今回のスペシャルは番組初となる海外ロケで、中東にあるトルコを訪れる。

◆トルコがネコフレンドリーな理由は?

今年2月、羽田からトルコ・イスタンブールへの直行便が就航。日本からより身近になったトルコは“ネコフレンドリー”な国としても知られている。

そこで、「世界でもっともネコフレンドリーなのはにゃんで!?」と題し、現地の人々がネコに深い愛情を注ぐ理由を徹底調査する。

世界遺産のモスクの中にまで、行く先々に必ずいるネコたち。しかもどのネコもまったく物怖じせず、愛想を振りまく様子に森アナもメロメロに。

真剣にお祈りする姿もある神聖な場所にもかかわらず、どうしてネコたちは自由に過ごせるのか? そこには歴史に関わるある驚きの理由があった。

◆日本とは違う!?トルコの看板ネコ事情

おしゃれなカフェや雑貨屋などが軒を連ねる、トルコの代官山とも言える人気の街に来た森アナ。

ここでも街を歩くと飲食店、不動産店、薬店など店先から店内のソファ席、さらにはスーパーの売り場の中まで…街中で人間とともに自由に過ごす看板ネコたちの姿があった。

しかしどの子もお店の中で暮らしているわけではないそう。トルコのネコたちはいったいどのような暮らしを送っているのか、森アナが徹底取材する。

◆トルコネコで大バズり中の日本人!

イスタンブール郊外に多くの人懐こいネコがいることでも有名な緑豊かな公園がある。

近隣住民の憩いの場となっているが、そんな公園に足繁く通っている日本人がいるという。

それはトルコネコの動画や写真を載せたSNSで大バズり中の日本人・西村さん。「カメラが好きすぎて撮影できないネコ」や、まるで客のような可愛い「スタバのネコ」は何万ものいいねを獲得するなど大人気だ。

そんなネコカメラマン西村さんに、スマホでも簡単に“バズるネコ写真”の撮り方を教えてもらう。

そのほか番組では、ネコいぬたちの愛嬌&爆笑満載の写真・動画を紹介するコーナーや、ネコいぬの愛護に青春を費やす高校の部活動を特集する。

※番組情報:『ネコいぬワイドショー 世界の“激カワ”わんにゃん大増量SP
2025年8月3日(日)午後9:00~午後10:54、BS朝日