テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

あのちゃん、さや香・新山の“妻への愛情表現”に痛烈ダメ出し!「それはやばいじゃん」

山里亮太(南海キャンディーズ)と鈴木愛理のコンビが、“あざとさ”をテーマに語り合う『あざとくて何が悪いの?』。

5月1日(木)に放送された同番組には、スタジオゲストとしてあのちゃんとさや香・新山が登場した。

番組終盤では“結婚後の愛情表現”をテーマにリアルなトークが展開。新山が語った家庭内の悩みにスタジオの空気が変わっていき…。

結婚し3歳になる子どももいる新山だが、仕事柄どうしても会食や外出が多くなり、育児は妻に任せきりになってしまっていると告白。「3、4ヶ月に1回ぐらいプチ旅行を、一泊二日とかでも行くようにしてるんですけど」と家庭内のいい雰囲気を保とうと努めているものの、定期的に空気が重くなってしまうという現状を明かした。

新山はプチ旅行以外の愛情表現の手段として、ブランド物のプレゼントもしているという。しかし「(ブランド物では家庭内の雰囲気が)すぐ下がるんですよね」とあまり効果を実感できておらず、“妻が納得するような、愛情を証明するほかの手段が思い浮かばない”との悩みを打ち明ける。

「お金をかける以外に、どうやって証明したらいいかわからない」という新山に、あのちゃんが「毎日“好き”とか言ってはいる?」と問いかけると、新山は「毎日“好き”…?」ときょとん顔。

これには鈴木が「言ってないんですか!?」と目を見開き、あのちゃんも「それはヤバいじゃん」と苦笑してしまう。「(好きって)言ってくれたら別に、そんなブランドものもいらないと思う」とダメ出しするあのちゃんに、鈴木も大きくうなずき賛同していた。

さらに、あのちゃんは「女性側は、(働いている夫が)頑張って仕事に行けるよう、その分家事しようというスタンス。だとしたら(新山は)めっちゃ笑わせなきゃいけない。めっちゃウケなきゃいけない」と厳しい言葉を投げかける。この一言にスタジオも笑いに包まれると、新山もたまらず「いやいや!今日なんか(笑いが)足りてへんみたいな言い方!」と慌てていた。

番組ではこのほか、インスタのDMやストーリーズを活用して距離を縮めるテクニックも紹介。スタジオ一同「乗り遅れてる…」と焦りを見せた、SNS時代の恋愛事情とは?

※『あざとくて何が悪いの?』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『あざとくて何が悪いの?
毎週木曜深夜0:45~1:20、テレビ朝日系(一部地域を除く)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND