ももクロ・百田夏菜子、実はドキドキするテープカット!そのワケは?
ももいろクローバーZのリアルな姿を配信するテレ朝動画のオリジナル番組『ももクロChan』。
#755は「連想クイズ!ヒントChan」をお届け!
◆夏菜子、正解をかっさらわれ唖然!
「連想クイズ!ヒントChan」は、親が出したヒントをもとに、回答者がお題のワードを当てるというもの。今回はももクロの4人に加え、ドランクドラゴンの鈴木拓、新メンバー・しんのすけを迎えたオテンキの3人が参戦した。
前回はクイズが得意な玉井詩織が一歩リードしていたが、今回は激しい戦いで混戦模様に。
現在行われているのは「通常ヒントクイズ」。親が山札から1枚カードを引き、書かれたワードへのヒントを出して、当ててもらう。
佐々木彩夏が親になり「スマートフォン」というヒントを出すと、「便利」「りんご」「Wi-Fi」などのワードが飛び交う。そんななか、百田夏菜子が「充電」と言うと、司会の東京03・飯塚悟志は一瞬、「正解」と言いかける。
ここですかさずオテンキ・のりが「充電器」と正解をかっさらった。これには百田も唖然とするばかりだ。
ここからは驚愕のスピード勝負に。のりが「柔道」というヒントを出すと、相方のGOが一発目で「畳」と正解を叩き出す。そうかと思えば、しんのすけの「今、何やってんの?」というややおぼろげなヒントで、佐々木が「同窓会」とこれも初手で正解する。
2巡目はさらに加速する。親の高城れにが出したヒント「バカンス」に、百田が一発目で「ハワイ」と正解を導き出す。さすがにここまでくると、バラエティというより「クイズ番組のスピード感」だ。
司会の飯塚も最初は「なにこれ、日本一決めてんの?」と驚いていたが、あまりのスピード感で目まぐるしく親が交代するため、ついには「見てる人楽しい? 置いていかれてない?」と番組を見ている視聴者のことを心配し出す。
飯塚の心配とは裏腹に、白熱した戦いから次回も目が離せない!
◆夏菜子が地元・静岡に凱旋!
「ももクロニュース」のコーナーでは、3月15日に百田が出席した、富士山静岡空港の開港15周年記念イベントの模様をたっぷりお届け。
ドレスアップした姿でテープカットを行った百田。しかし、テープカットではいつもプレッシャーを感じるという。その理由は…。
「経験はあるんですけど、左利きというプレッシャーでハサミをうまく使えないんじゃないかっていう緊張感もあったので。これで切れなかったら…って」
続いて、静岡県産の高級茶を試飲する場面も。ここでは「深みがすごい…けど、私が言うと浅いでしょ。でも深い!(笑)」とお茶目に笑った。
ラジオの公開収録では、集まったファンのために百田から歌のサプライズも。最後はファンに囲まれ「ももクロChan」コールをした。あいにくの天気ながら、地元での温かいひとときとなったようだ。
4月18日(金)早朝5時からBS朝日で放送される『おはよう!ももクロChan』も要チェック!
※動画の視聴は、こちらから!
※テレ朝動画『ももクロChan』
次回は2024年4月18日(金)よる6時ごろ配信開始予定 過去のアーカイブも公開中!
※テレ朝動画『川上アキラのひとりふんどしGirl』
毎週月曜よる7時〜生配信!ももクロもゲストで出演も! アーカイブも公開中