テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
長嶋一茂の“お坊ちゃま”ぶりが露呈!共演者からの鋭い指摘に「責められている?」と弱音

長嶋一茂の“お坊ちゃま”ぶりが露呈!共演者からの鋭い指摘に「責められている?」と弱音

出川哲朗×長嶋一茂×ホラン千秋――ちょっと不思議な組み合わせのMCトリオによる番組『出川一茂ホラン☆フシギの会』。

5月28日(火)の同番組では、シソンヌの長谷川忍をゲストに迎え、羽田空港&蒲田の絶品グルメを巡る企画が放送された。

羽田空港&蒲田の人気店を訪れ、その店の売り上げNo.1商品を当てる企画に挑んだこの日の放送。そのなかで、一行は蒲田にあるイタリアンバルを訪れる。

地元民にも愛されるこの店では、もちもちの生パスタが大人気! 今回は「カルボナーラ」「黒毛和牛のミートソース」「肉盛り」「ビスマルク」「ドンピノカルボナーラ」の5品のなかから売り上げNo.1商品を当てることに。

「難しいよコレは」と出川&ホランが悩むなか、「僕は決まりました」と即決した一茂。ツナやきのこなどが入った具だくさんな「ドンピノカルボナーラ」を選び、「ミートソースよりもクリーム系」と自信満々だ。

ここで店員から「客層的には家族連れが多い」とのヒントが。すると一茂は、先ほどとは一転、5900円の「肉盛り」が1位だとすかさず予想を変える。

一方の出川は「黒毛和牛のミートソース」、ホランは「カルボナーラ」を選び、それぞれの解答が出揃ったところで実食タイム! 「パスタがモッチモチ」(出川)、「モチモチで弾力があって(麺が)太めだからソースが絡む」(ホラン)と舌鼓を打つ。

続いて、一茂が注文した「肉盛り」が到着! ボリューム満点の一品に「やらわかくてうまい」「子どもが絶対喜ぶ」(一茂)と大興奮する。

しかし、ホランから「5900円はお坊ちゃんチョイス」「働いている人たち複数人で来たら頼むかもしれないけど、家族でそれを頼むのはお坊ちゃん」と鋭く指摘されると、一茂は「なんか俺、責められている?」と思わず弱音を吐き…。すっかり自信がなくなってしまったのか、「ドンピノカルボナーラ」に急きょ予想を変える事態に。

また、出川もホランと同じ「カルボナーラ」に予想を変更し、MC3人の答えが割れたものの、売り上げ金額1位は「カルボナーラ」で一茂は不正解!

落ち込む一茂に対し、長谷川は「(意見が)割れたときに、ホランさんが言ってました。お坊ちゃまメニューをすぐ頼むと」と敗因を分析。1150円の「カルボナーラ」より、300円高い「ドンピノカルボナーラ」を選んだ一茂だったが、庶民の目線に立てていないことが浮き彫りになってしまう。

ところが、一茂は「申し訳ないんだけど、お坊ちゃまメニューっていうのは僕の中でわからない。無意識」と反論。いまいちピンと来ていない一茂に、出川から「だからお坊ちゃまなのよ!」とつっこまれていた。

このほか、「羽田エアポートガーデン」で外国人観光客がオススメするグルメを調査している。

※『出川一茂ホラン☆フシギの会』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『出川一茂ホラン☆フシギの会
毎週火曜よる7:00~、テレビ朝日系

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND