テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

いとうあさこ&大久保佳代子も大興奮!“激せま女子寮”の困り事を100均&便利グッズで解決

本日5月21日(火)の『家事ヤロウ!!!』は、いとうあさこと大久保佳代子をゲストに迎えて「女子寮お悩み解決企画」が放送される。

今回は、10年連続で全国大会に出場している強豪高校女子サッカー部員たちの学生寮に潜入。5畳の部屋で2人が暮らす“激せま寮”のお悩みを解決していく。

◆“激せま寮”を激安グッズで片付ける!

一行が挑むのは、「部屋干しスペースない問題」「リモコンの置き場所定まらない問題」「床にものが散らかる問題」など、寮暮らしはもちろん、生活スペースが限られているひとり暮らしの部屋でもおきがちな困り事ばかり。

それらを人気の100円グッズやホームセンターの激安アイテムで解決していく。

部屋干しスペースづくりでは、3つの100円グッズを目からウロコの組み合わせ方で駆使することにより、デッドスペースを有効活用。いったいどんなアイテムを用いるのか?

これには、いとうや大久保も「これはイイ!」「部屋がスッキリした!」と大興奮する。

いとうと大久保、そしてバカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、カズレーザー(メイプル超合金)のMC3人は高校生たちのさわやかさがとにかくまぶしく、「なんか泣けてくる…」(いとう)、「澄んだ匂いがする…」(大久保)、「我々が失ったものすべてが詰まってる」(バカリズム)と、終始しみじみ。

これまで番組で見たことがない、MC3人と高校生とのフレッシュすぎるかけ合いもみどころだ。

ラストは、一行が絶品ごはんを寮生たちに振る舞う。

MC3人は人気倉庫型スーパーの大ヒット商品を使った贅沢ごはん“絶品海鮮ちらし”、いとうはプライベートでもよく作っているという“〇〇〇豚汁”を大久保とともに調理する。

これは、豚肉の代わりに変わりダネの具“〇〇〇”と野菜をたっぷり投入した豪快味噌汁。はたして、どんな豚汁なのか? そして、この2つの料理に学生たちは大歓喜することに。

※番組情報:『家事ヤロウ!!!
2024年5月21日(火)よる7:54〜8:54、テレビ朝日系24局(※一部地域を除く)

※『家事ヤロウ!!!』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND