テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

軽井沢、石垣島、江の島…この夏行って食べたい“観光名所の朝メシランキング”発表!

本日7月2日(水)の『朝メシまで。』は、3時間スペシャルが放送される。

番組では、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、世界遺産・熊野古道、沖縄美ら海水族館など観光名所を守る“真夜中の仕事人”に密着。さらに国民&旅のプロ1030人に大調査した“行って食べたい!観光名所の朝メシランキング”も紹介する。

児嶋一哉(アンジャッシュ)×ウエンツ瑛士の仲良しMCコンビとともにスタジオでVTRを見届けるのは、『リベンジ・スパイ』に出演する髙嶋政伸のほか、松下由樹、大友花恋、キャイ~ンら豪華ゲストたち。

スペシャルナレーションは、室井滋が担当する。

◆入場者数日本一のテーマパーク!

入場者数日本一を誇るテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。

閉園後のパーク内では、安心・安全・キレイを守る真夜中の仕事人たちが多数活躍している。

東京ドーム約8個分という広大な敷地、そして数あるアトラクションを手分けして清掃していくのが、“パークサービス”とよばれるクルーたちだ。

番組では、徹底してパークの美しさを保つ彼らの作業に密着。より早く、よりキレイに掃除できるプロならではの技とは?

◆ジンベエザメ飼育の裏側に密着!

また、沖縄美ら海水族館では、水族館のシンボルともいえる世界最大の魚類“ジンベエザメ”の飼育に挑む仕事人と、ジンベエザメの貴重な朝メシシーンの撮影に成功した。

今年は、沖縄美ら海水族館でジンベエザメを飼育しはじめてちょうど30年。実は、ダントツの世界最長飼育記録なのだとか。

今回は普段見ることのできない、世界トップレベルのジンベエザメ飼育の裏側を取材。ジンベエザメの健康状態を把握するために不可欠な身体測定方法とは?

このほか、世界文化遺産・熊野古道の中心に位置し、多くの参拝客が目指す熊野本宮大社で行われた深夜のミッションにも密着。

朝までに拝殿を丸ごと抗菌する仕事人の奮闘に迫る。

◆1030人に大調査!絶品朝メシが続々

今回は、国民と旅のプロ、計1030人が選んだ、“この夏行って食べたい観光名所朝メシランキング”も発表する。

“白馬の空飛ぶ朝メシ”、“奥入瀬渓流を見ながら食べる日本でここだけの朝メシ”、“避暑地・軽井沢であのジョン・レノンも通った老舗パン朝メシ”など、絶品朝ごはんが続々登場。

大友は“白馬の空飛ぶ朝メシ”に「行って食べたいというコンセプトにぴったり、行かないと味わえない朝ごはんですね!」と大興奮する。

松下は、石垣島で味わえる超フワフワだし巻き玉子のVTRに「あれは見たことない!」と驚き。スタジオには江の島名物・釜揚げしらす丼が登場し、試食した高嶋が「んー!うまいね!」と大喜びするひと幕も。

この夏、旅に出かけたくなる情報満載の3時間スペシャルに注目だ。

※番組情報:『朝メシまで。』3時間スペシャル
2025年7月2日(水)よる7:00~9:54、テレビ朝日系24局(※一部地域を除く)

※『朝メシまで。』は、TVerにて無料配信!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND