テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

「僕たちは説明病」テレビマンは“バズるネット動画”は作れない?<テレ朝30代バラエティD座談会>

テレビ朝日の深夜枠では、2019年4月よりバラエティの新レギュラー番組が多くスタートする。それらバラエティ番組のディレクター陣の中には、テレビ朝日の次世代を担う“30代”のスタッフが多数。

そこで、4月からスタートする各番組――『バナナマンのドライブスリー』を担当する近藤正紀(32歳)、『ヤバイかスゴイかカミヒトエ!』を担当する三枝健介(32歳)、そして、『テレビ千鳥』と『霜降りバラエティ』を担当する山本雅一(39歳)の3名――の30代ディレクター陣が座談会を実施。

©テレビ朝日/テレ朝POST

第3弾となる本記事では、“テレビ番組とネットの反応”、そして、“バズるネット動画に感じること”について熱く語られている。(※第1弾はこちら、第2弾はこちら

◆ネット上での“バズ”と視聴率は比例しない?

近頃、“現代ホスト界の帝王”と称されるカリスマホスト・ローランドがテレビやネットで大きな話題になっているが、そのきっかけとなったのは、座談会に参加した近藤正紀ディレクターが担当してきた番組『ソノサキ~知りたい見たいを大追跡!~』の密着企画だった。

©テレビ朝日/テレ朝POST

近藤ディレクターは、それを踏まえながら次のように話し始める。

近藤:「ネットの反応っていうと、たとえば(番組放送中の)Twiiter上での反応の伸びが良いときがあっても、その反応の良さと視聴率の良さって比例しないですよね」

山本:「うん、全然しない。真逆ともいえるかもしれない。バズったら、トレンドに入ったら数字(視聴率)が悪いってことがよくありますもんね」

三枝:「ただ、ネットでバズるとか、話題になるとか、ネット記事になるとか、そういうことで最近は番組が評価されることもありますよね。視聴率は視聴率なんですけど、それプラスアルファで、視聴率と同様に“ネットで話題になりました”みたいな、そういうことが求められているのをヒシヒシと感じます」

近藤:「僕もそれ、すごく感じます」

三枝:「でも、話題にしようと思って実際に話題になるパターンって…。そんなにうまいこといくもんなんですかね。それこそ、ローランドさんの企画をやる時、『これネットでバズるぞ!これは翌日にはフォロワー数が増えて大変なことになるぞ!』って思いながらやってる?」

近藤:「いや、それはもう、最初はまったく思わなかったですね。ローランドさん企画は10回くらいやってきているんですけど、やっていくなかで4~5回目くらいからはネットの反応を意識して編集するようになりました。でも、最初なんかは全然。バズらせようなんて気はまったくなかったです」

三枝:「そうだよね。結果的にってことですよね」

近藤:「はい、もう完全に結果論です。だから、そういう意味では、僕らはネットについて疎いんでしょうね。僕らって、“CMはここに入れるべき”みたいな知識はあるけど、どういうのがネットでウケるかっていう知識はあまりないから」

◆「“視聴者に対する優しさ”が忘れられない」

©テレビ朝日/テレ朝POST

三枝:「うん、わかる。“話題になるように”っていう発注というか、“バズるといいよね”っていうのが結構あるじゃないですか。でも、やり方わからん!みたいな(笑)。面白いものを作ることには最大限努力してるんだけど、それが果たして、その放送があった瞬間にそこで使われたワードがトレンド入りするのかとか、そういうのが感覚として無い。でも、そのあたりもこれからは意識してやっていかないといけないんでしょうね」

山本:「それに、(そういう発注のもと)ネット用の動画とか作ろうとしてもさ、どうしてもテレビっぽく作っちゃうんですよね。ナレーションをちゃんと入れたくなるし、ちゃんと説明してから動画に入りたくなる」

三枝:「わかります」

山本:「ただ、ネット上でバズってる動画とか見るとさ、いきなりドンって始まって、説明されないままやっていって、だんだん分かっていくみたいな作りで。その感覚はないな…」

三枝:「うん。“視聴者に対する優しさ”が忘れられないですよね(笑)」

山本:「そうそうそう。説明病かな。わかりやすくしたい病というか」

三枝:「誰もが見て分かるように作りたいんですよね。そう教わってきてるじゃないですか」

近藤:「やさしいモンスターですよね、我々」

三枝:「やさしいモンスター(笑)。すごいわかります。テレビの人間って、そう教えられてきてるんですよ。作ったVTRを上の人に見せた時に、だいたい『これじゃ何を言ってるかわかんないよ』って言われるじゃないですか。『何が言いたいの?』みたいな。

で、『アタマにこれがあって、これが入った後に、説明のナレーションで繋いで、こうでしょ』っていう教えが刷り込まれてるから、そういう方法じゃないとVTRを作っちゃいけない病ですよね(笑)」

山本:「完全にそうですね」

三枝:「ネットでバズってる動画とか見たら、なになになに?って感じで16秒とかで終わってて、“結果これは何だったの?”って思ったら、下に書いてある説明文でようやく分かるみたいなのもある。だから、テレビとは違う構造ですよね…」

山本:「両方作れるようにならないとダメなんやろうなぁと思って勉強中ですけどね」

近藤:「でも、テレビではそういう編集は違うのかもしれないですよね。テレビはもう、わかりやすく説明するってことでいいんですよ」

山本:「なるほど、棲み分けですね」

近藤:「だって、テレビでそんな編集は無理ですもん」

三枝:「無理っていうか、テレビでそれやっちゃうとちょっとおかしいもんね」

山本:「おかしい。何が起こったか分からないですしね」

三枝:「テレビの良さとネットの動画の良さ、それぞれ違うし、分かっているけど、分けてやりましょうよってことですかね」

近藤・山本:「ですね」

©テレビ朝日/テレ朝POST

●番組情報

※『テレビ千鳥』
2019年4月スタート、毎週月曜 深夜1:59~2:24(※一部地域では放送時間が異なります)

※『バナナマンのドライブスリー』
2019年4月2日スタート、毎週火曜 深夜0:20~0:50(※一部地域では放送時間が異なります)

※『カミヒトエ!』
2019年4月スタート、毎週水曜 深夜1:59~2:24(※一部地域では放送時間が異なります)

※『霜降りバラエティ』
2019年4月スタート、毎週木曜 深夜1:59~2:24(※一部地域では放送時間が異なります)