ベテランメンバーすら愕然のウソ判明!『緊急取調室』思い込みを打ち破る真犯人の秘密
主人公・真壁有希子(天海祐希)が取調べを行う専門チーム“緊急事案対応取調班(キントリ)”のメンバーとともに数々の凶悪犯たちと心理戦を繰り広げるドラマ『緊急取調室』第5シーズン。
10月23日(木)に放送された第2話では、事件の真犯人が、経験豊富なキントリメンバーすら想像しなかった驚きの秘密を告白した。
(※以下、第2話のネタバレがあります)
◆有希子&小石川が驚愕
同居していた実父・磯貝信吾(竜雷太)を殺害された車イスキャスターの倉持真人(山本耕史)。有希子たちの捜査の結果、すぐに別居中の倉持の妻・利津子(若村麻由美)が磯貝を殺したと認めるも、彼女は「夫もそれを知っています」と供述した。
そこで有希子たちは、倉持夫婦の同時聴取を実施。取調べを進めるうちに倉持が真犯人である可能性が浮上するなか、利津子はじつは事件の日、倉持が磯貝を殺害した証拠を破棄しているところを目撃したと明かす。利津子は取調べの場に夫・倉持をおびき出すため、わざと自分が犯人だと名乗り出ていたのだ。
そして追い詰められた倉持は、いよいよ罪を認める。しかし、車イスで生活している彼がどうやって被害者を運んだのかはわからないままだった。
そこで小石川春夫(小日向文世)が「どうやって信吾さんを移動させたんでしょう?」と尋ねると、倉持は「日本で初めての車イスキャスターをつくってはどうか、そう会社に訴えたのは僕自身です」と切り出し、手すりを使いつつも自らの力で立ち上がった。
これに、今まで数々の事件を暴いてきた有希子と小石川もさすがに驚いた表情を浮かべる。そして倉持は、「事故で左右の足首を損傷しましたが、杖を使えば立ち上がれるようになってました。でも車イスのキャスターのほうが通りがいいと思ったんです」と秘密を明かした。
こうして事件の謎はすべて解けたように思えたが、じつは被害者・磯貝についてまだ意外な真実が隠されており…。ただ犯人を暴くだけでは終わらない、濃密な人間ドラマが繰り広げられる回となっていた。
※ドラマ『緊急取調室』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
※番組情報:『緊急取調室』
毎週木曜よる9:00~、テレビ朝日系24局