テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
東京ホテイソン・たける、幼馴染への“プロポーズの言葉”が驚き!ももクロも大絶叫

東京ホテイソン・たける、幼馴染への“プロポーズの言葉”が驚き!ももクロも大絶叫

ももいろクローバーZのリアルな姿を配信するテレ朝動画のオリジナル番組『ももクロChan』。

#775は、人気コーナー「っぽいキング30」をお届け!

◆夏菜子は大うそつき!?

10代から活動してきたももクロも、今や平均年齢が30歳超。教養ある大人のレディーを目指すべく、人気企画がリニューアルした。その名も「っぽいキング30」。

「っぽいキング」とは、正解ではなく“一番正解っぽい”回答を競うコーナー。その30代バージョンということで、難易度もアップしている。

今回は、「大人になったら一度は残しておきたい『自分のエッセイ本』の書き出しを『っぽく』書いてください」というお題の続きから。

佐々木彩夏は「また、みんなが笑っている」と、思わず続きが気になる書き出しを披露した。

「私がエッセイを書くとすると、ポジティブなことばっか書いちゃうと思う」と語り、「それだと抑揚がないので、最初にどっちの笑いだろうって(引きを作りたい)。バカにされてるかもしれないし、にっこりみんなで楽しいかもしれないし。わからない空気を最初に出しておきたい」と説明。とても戦略的な発想だ。

百田夏菜子は「私は今、うそをついている」と意味深な文章を綴ったが、MCの東京03・飯塚悟志に、その前に書いていた文章を暴露されてしまう。それは「私は東大生だ」というもの。

これには玉井詩織も「大うそつきだ!」とツッコむ。百田らしいぶっ飛んだ回答だ。

一方、高城れにの「『たまご』と今心の中で唱えてみてください。そこには無限の可能性があることをあなたはまだ知らない」という回答には、飯塚も「怖ぇよ」と苦笑い。

最終的に「エッセイの書き出し」っぽいキングには、「僕の大声でハトがすべて飛んでいった」と書いた東京ホテイソン・たけるが選ばれた。

◆しおりんは「一貫して、いけ好かない」!?

続いてのお題は「『暑中お見舞い申し上げます』っぽい夏の新しい大人の挨拶を考えてください」。

「エッセイの書き出し」でも長文を披露していた玉井は、ここでも「風鈴の音が暑さとともにきこえてまいります」と、さすがの文才を発揮した。

この回答に対し、飯塚は「玉井さんは一貫して、いけ好かないんだよ」とバッサリ。それでも玉井は「ポイントは『音』と書いて『ね』と読むこと」と笑顔で切り返す。

玉井のいけ好かなさとは対照的に、百田の回答は、「太陽ハレンチでございます」だ。

これには玉井も「百田夏菜子、新曲『太陽ハレンチ』」とイジる。さらに、高城の「フィルターてんけん、おうかがいします」には、スタジオ中が大爆笑!

そんななか、佐々木が書いた「夏だからって、はりきらなくていいですよね」は秀逸だ。玉井も「JRの広告にありそう」と絶賛したこの回答で、佐々木が「暑中お見舞い申し上げます」っぽいキングに選ばれた。

◆ももクロ大絶叫の恐怖回答

次は、「離れ離れになった幼馴染と再会して『あの時の約束、覚えてる?』に続くそれっぽいセリフを考えてください」という大喜利問題。

「大人っぽく」に引っかかった高城は「放送できるかなぁ」とためらいを見せるが、飯塚から「俺はいいけど、事務所が止めるだろ」と、もっともなツッコミを入れられる。

そんな高城の回答は「貸した100円に利息つけるって!!」。なぜこれが放送できないと思ったのだろう。

玉井の回答「庭に植えた梅ができたら、一緒に梅干し作ろうって!」は、かわいらしい。玉井なりの「おばあちゃんっぽい」しゃべり方も必聴だ。

ところが、たけるが「二人で美しい文字の練習したこと。じゃあ、文字の練習の続きしようか。婚姻届で」と言うと、ももクロ一同が大絶叫!

久しぶりの再会でいきなり結婚を迫る幼馴染は、たしかに怖い…。

気になる百田と佐々木の回答は、次回へ続く!

9月5日(金)早朝5時からBS朝日で放送の『おはよう!ももクロChan』もお見逃しなく!

※動画の視聴は、こちらから

※テレ朝動画『ももクロChan
次回は2025年9月5日(金)よる6時ごろ配信開始予定 過去のアーカイブも公開中!

※テレ朝動画『川上アキラのひとりふんどしGirl Premium
毎週月曜よる7時〜生配信!ももクロもゲストで出演も! アーカイブも公開中

※テレ朝動画『Musee du ももクロ presents 佐々木彩夏のアートワンダー

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND