ももクロ・玉井詩織がエッセイに初挑戦!「テイラー・スウィフトが降りてきた」
ももいろクローバーZのリアルな姿を配信するテレ朝動画のオリジナル番組『ももクロChan』。
#774は、人気コーナー「っぽいキング30」をお届け!
◆玉井詩織「テイラー・スウィフト降りてきたわ」
10代から活躍してきたももクロも、いまや平均年齢30.5歳。教養ある大人のレディーになるべく、人気企画がリニューアルした。その名も「っぽいキング30」。
「っぽいキング」は一番正解っぽい答えを出した人が勝つ企画で、今回はその難易度を上げたバージョンだ。ももクロの4人は、大人の実力と余裕を見せられるのか!?
挑戦したお題は、「『きつねとたぬきの化かし合い』に代わる同じ意味のことわざを考えてください」。意味は「ずるい人同士が、お互いに相手を騙そうとすることのたとえ」だ。
高城れには「串に刺さった団子」、佐々木彩夏は「高城と佐々木の口ゲンカ」、ゲストの東京ホテイソン・たけるは「ベジータと範馬刃牙の大乱闘」と回答。
百田夏菜子の「いのきとばばのにらめっこ」という回答には、たけるが「闘ってくれよ〜」とすかさず反応。 東京ホテイソン・ショーゴの「マナカナの衣装合わせ」には、MCの東京03・飯塚悟志が「失礼だよ!」とツッコむ。
玉井詩織の「ルパンとキャッツアイのだまし合い」は見事だが、そもそもことわざの説明文にある「騙す」という言葉を使っているため、ややそのままな印象。
というわけで、「きつねとたぬきの化かし合いっぽいキング」は百田に決まった。
続いては、婚約を発表したばかりのテイラー・スウィフトに関する問題。
「テイラー・スウィフトの名言『もしも誰かがあなたを傷つけてきたら、川のような量の涙を流したっていい。大切なのは〜〜』の続きを『っぽく』書いてください」。
玉井は「テイラー降りてきたわ」と言い出す。「テイラーのインタビュー動画とか見るんですよ。ライブも行ってるし。テイラーだったらこういうこと言うだろうなぁって(わかる)」と豪語する。
ちなみに正解は「そこに橋をかけて、乗り越えることよ」。玉井の回答は「その涙であなたの傷を洗い流すことよ」。大事なのは「ことよ」のニュアンスらしい。「ここがかなりテイラーなのよ、私的には」と語る。
一方、百田は「その川を汚さないこと」、高城は「あなたの心だけは流されないで」と回答。言っている内容は3人ともあまり変わらない。発想が「川」から飛躍していないのだ。
そこで、今回は「海のように広い心よ」と答えた佐々木が「テイラー・スウィフトっぽい」キングに輝いた。
◆玉井先生の作文は「いけすかない」!?
続いても文才が問われる問題。「大人になったら一度は残しておきたい『自分のエッセイ本』の書き出しを『っぽく』書いてください」。
何分も悩みながら考えているのは玉井。先ほどのテイラー・スウィフト問題の挽回なるか。シンキングタイム中、暇になった佐々木の「スクショタイム」も見逃せない。
そんな玉井の力作は、なかなかの長文。「『早く起きなさい!』母の声で目が覚める朝。眠い目をこすりながら急いで学校の準備をする。うちの朝はいつもあわただしい」
「『早く起きなさい』だけでよかったんだけど、ちょっと書き始めたら止まらなくなっちゃった」という玉井。本人は気に入っているようだが、飯塚からは「文章力のある学生が書く、いけすかない作文みたい」とツッコまれてしまった。
「えー、いいと思ったんだけどな」と不満そうな玉井。ぜひ、この続きも読ませてほしい! 先月、1st写真集を発表した玉井だが、次はエッセイ集に挑戦するかも!?
8月29日(金)早朝5時からBS朝日で放送される『おはよう!ももクロChan』もお見逃しなく!
※動画の視聴は、こちらから!
※テレ朝動画『ももクロChan』
次回は2025年8月29日(金)よる6時ごろ配信開始予定 過去のアーカイブも公開中!
※テレ朝動画『川上アキラのひとりふんどしGirl Premium』
毎週月曜よる7時〜生配信!ももクロもゲストで出演も! アーカイブも公開中