芦田愛菜「外歩いてらっしゃるのが新鮮」と感動!レジェンドアーティストの超レアなロケ姿にサンド伊達も「初めて見るかも」
8月23日(土)の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』では、「昭和エンタメ名ビル巡り」と題し、すでに閉鎖が決まっている名ビルを訪れた。
今回博士ちゃんとともにビル巡りをしたのは、街ロケのイメージがないあのアーティスト。スタジオからは終始「ロケするんだ…」「すごく違和感が」といった感想が漏れる、貴重なロケとなったようで…。
【映像】デーモン閣下、中野サンプラザを訪れ「40回くらい出演した。思い出がいっぱい」
昭和のエンタメを彩った“名ビル”を巡る同企画。再開発によって解体されてしまうものも多いということで、今回は建て替えや閉鎖が決まっている建物を巡った。
「二度と見られないので、最後に芸術的なエンタメの名ビルの姿を目に焼き付けておきたい」と語るのは、“航空写真博士ちゃん”こと鈴木陽心くん(20歳)。
今回は、昭和のエンタメを知るゲストとともにビルを巡ることに。待ち合わせ場所についた陽心くんは、ゲストを見て「これって会って大丈夫なんですか?」と困惑した様子を見せる。「雰囲気がすごいじゃないですか」と言いつつ近づいた先には、ハードロックバンド聖飢魔IIのボーカル、デーモン閣下が立っていた。
スタジオのサンドウィッチマン・伊達みきおは、まさかのゲストに「スゲぇ!初めて見るかも、閣下のロケ」と驚きを隠せない。富澤たけしは「ロケ行くんですか!?」と笑いだしてしまった。
昭和58年の活動開始からさまざまなホールやイベント会場でライブをおこなってきたデーモン閣下は、このあと陽心くんとともに「中野サンプラザ」や「日比谷公園大音楽堂」、「東映会館」を巡っていく。
デーモン閣下がステージに立った当時の思い出や裏話なども飛び出すロケとなったが、スタジオでは芦田が「外で歩いてらっしゃるのが新鮮ですよね」とコメントするなど、閣下のロケ姿そのものも貴重なVTRに。サンドウィッチマンの2人は最後まで「違和感すげえなあ」「まだ慣れない」と笑っていた。
番組ではこのほか、初登場となる“トイレ博士ちゃん”による美しすぎるトイレ巡りもオンエア。トイレ大好き博士ちゃんが、東京でどうしても見たかった2つの“美しすぎるトイレ”とは?
※『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
※番組情報:『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』
毎週土曜 よる6:56~、テレビ朝日系24局