テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
ももクロ・高城れには「スーパーで買って炒める」ほど、ひざ軟骨が好き!

ももクロ・高城れには「スーパーで買って炒める」ほど、ひざ軟骨が好き!

ももいろクローバーZのリアルな姿を配信するテレ朝動画のオリジナル番組『ももクロChan』。

#772は、人気コーナー「っぽいキング30」をお届け!

◆数々の迷作を生んだ「っぽいキング」

平均年齢30.5歳となったももクロ。10代の頃から活躍してきた彼女たちの成長に、付き合いの長い東京03・飯塚悟志も「びっくりしてます。引いてます」と驚きを隠せない。

今回は大人になったももクロに合わせて、人気企画を「っぽいキング30」とリニューアル。

通常の「っぽいキング」は、一番正解「っぽい」答えを導いた人がキングに輝くという一風変わったクイズ企画。回答者のももクロは正解そのものを当てるのではなく、あくまでも「正解っぽい回答」を出せばいい。

かつては「捕らえられた宇宙人」や「阿修羅像」、「スフィンクス」っぽい絵を描くお題で数々の迷作が生まれた。玉井詩織が「プロレス技『地獄突き』を絵でそれっぽく描いてください」というお題で描いたブッチャーのイラストは、なんとアニメ『進撃の巨人』に登場する快挙も果たした。

そんな歴史ある企画が、今回は「っぽいキング30」と名を改め、「教養のある大人のレディー」になるべくパワーアップ。ゲストに迎えたのは、東京ホテイソンの2人。ももクロと同年代の彼らもクイズは苦手なようだが、「っぽいキング」なら活躍できるかも?

◆れにちゃんが健闘するも「バカっぽい」?

まずは「漢字問題」。最初の出題は「『かしこまりました』っぽい漢字」。

「賢承りました」と回答した高城れには、「(「かしこまりました」って)シャキッとしたときに言うじゃん、だから字面もシャキッと」と説明するが、飯塚に「シャキッとっていう表現がバカっぽい」とツッコまれる。

百田夏菜子のパネルには、「可視こまりました」と「課視困りました」という2つの回答が。前者を指して「こっちかな」と笑う百田に、飯塚は「どっちも違うんだよ!」とストレートなツッコミを繰り出す。

◆夏菜子&しおりんの見事な連携プレー

続いてのお題は「ひざなんこつ」っぽい漢字。

お酒と居酒屋が大好きな佐々木は「居酒屋で『なんこつの唐揚げ』はひらがなだもん!」と言い、大人でも漢字で書くのは難しいと主張する。そんな佐々木が出した回答は「膝」の右部分が「大」と「水」で構成されており、惜しい。

東京ホテイソンのショーゴは「膝」を「月」に「少女」と書き、相方のたけるから「セーラームーンじゃねぇかよ」と見事なツッコミが。

一方、スーパーで買って自分で炒めるほど「膝軟骨」が好きだという高城は、ほぼ正解を叩き出す。玉井の回答も「膝」の上が「水」になっているだけで実に「っぽい」。

ここで百田が、スルーされてしまったたけるの「1日早かったんだ…」という発言を拾い、「たけるくんの渾身」とフォローする。

1日早いというのは、「膝」の上が「水(曜日)」ではなく「木(曜日)」だったら正解だったという意味。見事な発言にもかかわらず、小声だったため拾ってもらえなかったようだ。

玉井は「珍しく声が通んなかった」と容赦なく指摘。漫才では「備中神楽」仕込みの大声ツッコミをするたけるに対して、玉井の指摘は辛辣だ。

たけるの発言を拾ってあげる百田と、それをイジる玉井。同年代の芸人に対して見事な連携プレーでフォローした。

ちなみに「ひざなんこつ」っぽいキングは、膝軟骨が大好きな高城に決まった。次回は果たしてどうなるのか、目が離せない!

8月15日(金)早朝5時からBS朝日で放送される『おはよう!ももクロChan』もお見逃しなく!

※動画の視聴は、こちらから

※テレ朝動画『ももクロChan
次回は2025年8月15日(金)よる6時ごろ配信開始予定 過去のアーカイブも公開中!

※テレ朝動画『川上アキラのひとりふんどしGirl Premium
毎週月曜よる7時〜生配信!ももクロもゲストで出演も! アーカイブも公開中

※テレ朝動画『Musee du ももクロ presents 佐々木彩夏のアートワンダー

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND