テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

バイきんぐ小峠、『映画クレヨンしんちゃん』最新作の舞台インドへ!しんちゃんは現地で知名度バツグン

5000年という長い歴史や豊かな文化を誇りながら、経済大国としても急成長を遂げているインド。

大ヒット公開中の『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』は、そんな活気あふれるインドの地を舞台に、しんちゃんや仲間たちが踊って踊って踊りまくるダンスエンターテイメントムービーだ。バイきんぐの2人もゲスト声優として参加している。

そんな縁もあって、小峠英二がMCを務める『楽しく学ぶ!世界動画ニュース』と『クレヨンしんちゃん』の特別コラボが実現。

小峠としんちゃんがインド第2の都市ムンバイを訪れ、パワフルかつビューティフルなインドを徹底調査。2日間、駆け足でムンバイのパワフルスポット10カ所をめぐり、パワフル度で各スポットを採点していく。

インド経済の中心地でもあるムンバイ。降り立った小峠は、オートバイの多さや渋滞の激しさ、その一方で道端に牛がつながれている街の光景に、「インドだね~!」と興奮する。

まずは腹ごしらえをするべく、インド限定ランチを楽しむことに。訪れたのは、世界的ファストフード店。しかし、インドの店舗のハンバーガーには“ある特徴”が。はたして、インドならではの限定メニューとは?

ハンバーガーにかぶりついた小峠は「野菜多めですね。ピリ辛だけどおいしい!」と絶賛する。

続いて、小峠は“ボリウッド映画”のスタジオへ。

インドは年間の映画製作本数世界一の映画大国。ムンバイで制作された映画はボリウッド映画とよばれ、世界中で多くの賞に輝いている。

今回は世界を席巻したボリウッド映画の秘密を探るため、エリア最大の敷地面積を誇る大手スタジオを取材。日本とは異なる、ボリウッド映画のセットのスゴさとは?

このスタジオでは、しんちゃんと合流。ボリウッド映画に欠かせないダンスパフォーマンスを一緒に体験する。ダンスが苦手だという小峠が、しんちゃんとダンスバトルも…!

◆世界遺産の《駅》、ディープスポット《巨大洗濯場》

また、小峠は世界遺産であるチャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅も訪れる。

ここは、ヴィクトリア・ゴシック建築様式が用いられた壮麗な駅舎が目を引く世界遺産でありながら、1日300万人が利用する超巨大ターミナル。はたして、世界遺産の駅の内部はどうなっているのか? 小峠は駅の売店で軽食探しに乗りだし、現地のグルメを堪能する。

そして、世界最大級の洗濯場・ドービーガートにも潜入。100年以上の歴史があるドービーガートは、一般家庭、病院、ホテルなどから洗濯依頼を受ける巨大洗濯場で、都市のど真ん中にあるディープエリア。なんと、ドービーガート全体で1日10万着を洗濯するとのこと!

小峠はすべて手作業で行われている洗濯の様子を見学&インド伝統の洗濯方法を体験。「街のど真ん中にこんなところがあるんだ。衝撃度がすごかったです」と驚きを語る。

◆世界一のバランス芸を披露する超人パフォーマーも!

このほか、ムンバイのランドマークであるインド門やガンジー像、そして、人口世界一を体感できるスポットも訪問。しんちゃんとともにオープンカーに乗りこみ、夕陽が沈む海岸線を疾走するドライブ体験も。

実は、『クレヨンしんちゃん』はインドで18年間放送されており、しんちゃんは知名度も抜群。ドライブ中も、現地の子どもたちからたくさん声をかけられる。

さらに、小峠の結婚を祝うべく、世界的パフォーマーが登場。彼が披露するのは、計70キロの飾りを頭に乗せてバランスを取る超人芸。

圧巻のパフォーマンスに、小峠は「スゴイ!」を連発する。

※番組情報:『楽しく学ぶ!世界動画ニュース』特別編
パワフル&ビューティフル!灼熱のインド現地調査だゾSP
2025年8月10日(日)ひる1:55~3:20、テレビ朝日系(※一部地域を除く)

※『楽しく学ぶ!世界動画ニュース』は、TVerにて無料配信!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND