テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

ももクロ・佐々木彩夏、番組MCを担当するも「ムズいこれ、全然ムリ!」とさじを投げる!?

ももいろクローバーZのリアルな姿を配信するテレ朝動画のオリジナル番組『ももクロChan』。

#771は、人気コーナー「本日、飯塚定休日。」をお届け!

◆MCあーりん「全然ムリなんだもん!」さじを投げる

「本日、飯塚定休日。」は、『ももクロChan』でいつもMCを担当する東京03・飯塚悟志を休ませるため、ももクロ自ら交代でMCを務め、飯塚にはコーナーで遊んでもらうという企画。

今回のMCは、佐々木彩夏が担当する。遊ぶゲームは「ももクロ一致ポーカー」だ。これは6人の回答者がお題を出し合い、お題への回答の組み合わせで5つの役を作っていくもの。

ゲストのピン芸人・オラキオが「3ペア(2人一致が3組)」を狙って出したお題は、しりとりで「しりとり→リンゴ→ゴリラ→ラッパ→?といえば?」。

同じくゲストのピン芸人・パーマ大佐と飯塚、玉井詩織、高城れにが「パンツ」で一致するなか、百田夏菜子は「パセリ」と回答。これは「ファイブ・ワン(5人一致)」という役に当たるため、思いがけずクリアとなった。

「一致ポーカー」は、回答のめくり順でリーチ演出ができるため、MCの判断が大切だ。続いてのお題はパーマ大佐による「動物園の人気者といえば?」。狙いの役は「3ペア or ハーフ&ハーフ(3人一致が2組)」。

ここでMCの佐々木は、「パンダ」と回答したパーマ大佐と百田をめくる。続けて玉井の「ライオン」をめくったところで「間違えたかもなぁ、開ける順番」とおどけてみせた。

その後、オラキオは「パンダ」、高城が「ゾウ」と答え、この時点で役は不成立。最後の飯塚は「パンダ」と答えたが、もう盛り上がらない。ここで飯塚による“MC教育学校”が開校される。

「パンダ」「ライオン」「ゾウ」の3つを出しておけば、「3ペア」あるいは「オールフイッチ(全員違う回答)」の可能性が見える。ここからは残る3人を一斉にめくればワクワクを演出できたということ。

そんな説明をされても、佐々木は「ムズいこれ! だってもう(役が)全然ムリなんだもん! ごめんって!」と逆ギレするしかない。

◆れにちゃんに泣かされるあーりん

続いては、飯塚が「オールイッチ」or「オールフイッチ」狙いで「ミスター◯◯といえば?」を出題。

まず、飯塚が「ミスタードーナツ」と回答。ここで高城は「私、オラキオさんと一緒だと思うわ。(回答は)見てないけどわかる、リアクションで」と豪語する。

玉井とパーマ大佐が「Mr.Children」で一致したところで、そのオラキオの回答が「Mr.マリック」となり、高城は「そっち…?」と苦笑い。

飯塚に「もうダメじゃん。顔に出すなよ! ドキドキさせてくれよ」とツッコまれる高城。さっきの反省を活かし、めくり順を工夫したMCの佐々木も「ここでハラハラしたかったのにさ…」とガッカリだ。

続く百田は「ミスタードーナツ」と回答。こうなると高城がオラキオと同じく「Mr.マリック」であれば3ペアというリーチなのだが、さっきの「そっち…?」という高城のリアクションからわかるように、高城は「Mr.ビーン」で役は不成立。

飯塚も「高城さんはMC泣かせ」と言うように、高城は感情を隠すのが苦手だ。そんな素直な高城のせいでMCがうまくいかず、佐々木も半べそをかくのだった。

◆飯塚「いつもより疲れたわ!」

今回の「一致ポーカー」は、なかなか役がそろわない。最後に飯塚の出題した「2024年いちばん活躍したと思う日本人といえば?」では、見事「大谷翔平」でオールイッチをクリアしたが、ここでゲームセット!

#767からお届けした「本日、飯塚定休日。」もこれにて終了。佐々木に「サトシ、少しは休めましたか?」と聞かれた飯塚は、「休めるか! いつもより疲れたわ!!」と大きめにツッコむのだった。

8月8日(金)早朝5時からBS朝日で放送される『おはよう!ももクロChan』もお見逃しなく!

※動画の視聴は、こちらから

※テレ朝動画『ももクロChan
次回は2025年8月8日(金)よる6時ごろ配信開始予定 過去のアーカイブも公開中!

※テレ朝動画『川上アキラのひとりふんどしGirl Premium
毎週月曜よる7時〜生配信!ももクロもゲストで出演も! アーカイブも公開中

※テレ朝動画『Musee du ももクロ presents 佐々木彩夏のアートワンダー

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND