テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

世界水泳シンガポール2025、いよいよ競泳決勝開幕!テレビ朝日系で8夜連続放送

7月11日に開幕し、約210の国と地域からおよそ2500名のアスリートが出場する『世界水泳シンガポール2025』

これまで、オープンウォーター(OWS)女子5キロではOWS日本史上初メダルとなる銅メダルを獲得した梶本一花が、翌日行われた女子3キロノックアウトスプリントでは金メダルに輝き、2日連続のメダルという快挙を成し遂げた。

またアーティスティックスイミング(AS)のチーム・フリールーティン(FR)決勝で、相高花帆、藤井萌夏、比嘉もえ、川瀬由華、小林唄、佐藤友花、白波瀬菜桜、内田桜子の8人で臨んだ日本は334・7232点で銀メダルを獲得し、同種目では4大会連続のメダル獲得となった。

そんな日本勢の活躍に沸くなか、いよいよ本日7月27日(日)より、競泳決勝が8日間にわたって行われる。

競泳日本代表には、キャプテン・池江璃花子のもと、パリ五輪の日本競泳陣唯一のメダリストで新エース・松下知之、日本選手権で15年ぶりとなる3冠を達成したチーム最年長・鈴木聡美、パリ五輪銅メダル相当のタイムで日本選手権を制し世界水泳に初めて挑む深沢大和、パリ五輪ファイナリストでアメリカ・テネシー大学に留学する新時代の風雲児・平井瑞希、さらに先のオープンウォーター(OWS)女子3キロノックアウトスプリントで今大会日本勢初となる金メダルを獲得し競泳での活躍も期待される梶本一花ら総勢33名が挑む。

7月21日に東京・六本木ヒルズアリーナで行われた壮行会で松下は、「自分が得意とする400個人メドレーは競泳の中でも最も過酷な種目と言われていて、その種目で世界一になった人は『キング・オブ・スイマー』の称号が与えられる。萩野公介さんに憧れたように、自分のその背中を追ってこの種目で世界一になりたい」と熱く意気込みを語った。

また鈴木は、「この年齢になってもまだ更新できるということに自分でも一番驚かされているので、どこまで行けるのかなという挑戦の意味を込めて『自己ベスト更新』が目標」と力強くコメント。

そして、これまで数々の困難を乗り越えてきた池江は、「私の目標は『帰ってきた世界のスプリンター』になること」と自らの決意表明をすると同時に、「新たな競泳日本がここからスタートすると思います。日本からはもちろん、シンガポールからも応援してくださる方もいると思いますが、全力で私たちは皆さんの応援を受け止めるので、最終日までたくさんの応援をよろしくお願いいたします!」とチームを代表して熱いメッセージを送った。

そんな競泳新時代を切り開くスイマーたちが激闘を繰り広げる「競泳」、さらには日本飛込界の歴史を塗り替えた玉井陸斗の活躍に期待がかかる「飛込」の模様を、テレビ朝日では8夜連続で放送。

今回、史上初となる水泳中継×AIを導入し、過去の膨大なデータを蓄えた「AIアクア」がレースの展開や結果を大予想。選手を熟知した解説者と意見をぶつけあいながらレースの行方を追っていく。

◆池江璃花子の軌跡を追った特別番組のナレーションに上白石萌歌

そして本日7月27日(日)には、世界水泳シンガポール2025 特別番組『池江璃花子の3813日~私が泳ぎ続ける理由~』が放送される。

池江璃花子が2015年に中学生で初代表入りしてから初キャプテンとして4度目の世界水泳に挑むまでの10年間の軌跡や、世界水泳シンガポールが迫った今シーズンの独占密着映像を、その成長をずっと見守ってきた松岡修造のインタビューを交えて届ける同番組。

そのナレーションを、池江と同じ2000年生まれの俳優・上白石萌歌が担うことに。

「趣味で市民プールでよく泳いでいる」というほど水泳好きという上白石は、これまで3作品で水泳選手役を演じるなど水泳との縁は深く、さらに同い年で苦悩を乗り越えて活躍する池江の姿に迫る番組のナレーションとあって、その思いは特別な様子。

「もともと同世代としてとても誇りに思う存在でしたが、今回、密着特番のナレーションを担当させていただくことになり、これまではプロフェッショナルな一面しか知らなかったのですが、豪快にあくびをする姿やラーメンをすする姿など、等身大な魅力も知ることができました。

それと同時に、病に襲われても不屈の精神でトレーニングを重ね、心も体も強くしていく様がやはり人並ではない、選手としてものすごく強いものを持ってる方なんだなと改めて感じることができました」

と圧倒された様子で語る上白石。「病を乗り越えた今、これからさらに心も体も強くなっていくと思いますので、ぜひ一番良いコンディションで挑んで結果を残せるように頑張ってほしいなと思います。私もずっと応援しています!」と力強くエールを送っている。

※番組情報:世界水泳シンガポール 2025 特別番組『池江璃花子の3813日~私が泳ぎ続ける理由~』
2025年7月27日(日)午後1:55~3:20、テレビ朝日系(※一部地域を除く)

※競泳放送日程
・7月27日(日)よる11:15~ 競泳決勝 第1日
・7月28日(月)よる11:15~ 競泳決勝 第2日
・7月29日(火)よる11:15~ 競泳決勝 第3日
・7月30日(水)よる11:15~ 競泳決勝 第4日
・7月31日(木)よる11:15~ 競泳決勝 第5日
・8月1日(金)よる11:15~ 競泳決勝 第6日
・8月2日(土)よる11:00~ 競泳決勝 第7日
・8月3日(日)よる11:15~ 競泳決勝 最終日