テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

祝10周年『じゅん散歩』特別期間にスペシャル企画!第1弾は日本を飛び出し台湾へ

高田純次が“一歩一会(いっぽいちえ)”をテーマに毎回さまざまな場所を自由気ままに散歩する『じゅん散歩』

地井武男さんの『ちい散歩』(2006年~2012年)、加山雄三の『若大将のゆうゆう散歩』(2012年~2015年)から受け継ぎ、2015年9月に放送スタートした同番組が、今年9月に10周年を迎える。

この節目を記念して7月28日(月)~12月31日(水)を『じゅん散歩 祝 10周年』特別期間とし、かつてない規模でさまざまなスペシャル企画を放送していく。

日本を飛び出し海外散歩を繰り広げたり、スペシャルゲストを招いたり、10周年ならではの特別な散歩に注目だ。

◆特別企画第1弾は「台湾スペシャル」

10周年期間の特別企画第1弾として、「台湾スペシャル」が7月28日(月)~8月1日(金)に放送されることが決定した。

『じゅん散歩』で海外ロケを行うのは、2018年10月のノルウェー・オスロ以来約7年ぶり、2度目。久々の海外散歩だが、いつもと変わらぬ高田節全開で台湾の魅力をたっぷり紹介する。

散歩の舞台となるのは、台湾随一の問屋街である台北市迪化街や“台湾のベニス”と称される水辺の街・淡水、鉄観音茶の産地・猫空。はたして、台湾の地で高田はどのような触れ合い散歩を繰り広げるのか?

さらに、この「台湾スペシャル」は台湾公共テレビ・PTSが運営する、台湾初の英語専門プラットフォーム「TaiwanPlus(台湾プラス)」と共同制作され、台湾でも英語(字幕)で放送&全世界に向けて配信予定だ。

◆高田純次 コメント

10周年を迎えられて、よく頑張ってきたなという気持ちがあります。先任者が地井武男さん、加山雄三さんと大物ばかりだけど、その方々より多く歩いているというのがうれしいですね。

『じゅん散歩』が始まる前、僕は腰の手術をして歩くリハビリをしていたんだけど、ちょうど「もってこい」な番組だと思って「ぜひやらせてもらおう!」と始まりました。おかげさまで体も強くなった感じがして、健康になっていい番組だね!

あっという間の10年間でしたけど、僕もある程度の歳を重ねてきているから、この先続けられてあと20年かな?(笑) そのような気持ちでこれからも歩いていきたいなと思います。

※番組情報:『じゅん散歩 祝 10周年』特別期間
2025年7月28日(月)~12月31日(水)

10周年企画第1弾「台湾スペシャル」
2025年7月28日(月)~8月1日(金)あさ9:55~10:25、テレビ朝日系(※一部地域を除く)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND