松本人志のモノマネ芸人、一般人からの“暴力”被害訴え 共演者もドン引き「それはヤバい」
齊藤京子とヒコロヒーがトーン低めの“ヘンテコトーク”を繰り広げる『キョコロヒー』。
5月20日(火)に放送された同番組では、モノマネ芸人のJPが衝撃的なエピソードを語る場面があった。
【映像】松本人志のモノマネ芸人、一般人からの“暴力”被害訴え 共演者もドン引き「それはヤバい」
この日は、人気企画「街角いじわるつる散歩」をスタジオ特別編として実施。“いじわるの天才”こと太陽の小町・つるが、ものまね芸人たちが体験したいじわるに対し、ユーモアを交えた“返し方”を提案した。
ラパルフェ・都留拓也、ダンシング☆谷村とともにスタジオに登場したのは、松本人志のモノマネでブレークし、昨年から何かと大変な目に遭ってきたJP。
最近披露しているという「いまの長瀬智也」のモノマネでスタジオを笑わせると、まずはテレビ番組のスタッフに受けたいじわるな仕打ちを語った。
「テレビのネタ見せ行ったときに、プロデューサーが『俺そのネタ知らないからやめてくれ』って。それだけだったら全然いいんですけど、周りの部下に『お前らも知らないよな』って」
いわゆる“同調圧力”を使って、自分のネタをつぶされてしまったという。最終的にはスタッフが用意したネタを無理やり披露することになったが、「スベるじゃないですか」と残念な結果を苦笑いで振り返った。
さらにJPは、営業先でもひどい目に遭ったと明かした。結婚式の二次会でネタを披露した際、新婦側の客から衝撃の一言が飛んできたという。
「『うるさい!』って、思いっきりバーンってビンタされた。意味わからんって思って」
あまりにも唐突な“暴力”に、スタジオは騒然。齊藤は「それはヤバい」と驚き、ヒコロヒーも「いじわるとかじゃない」とドン引き。JPは「暴力ですよ」と嘆いていた。
“いじわるの宝庫”とも言われるモノマネ業界で、たびたび理不尽な扱いを受けてきた芸人たち。彼らはどう返せばよかったのか――いじわるの達人ことつるが導き出した“いじわる返し”とは?
※『キョコロヒー』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
※番組情報:『キョコロヒー』
【毎週火曜】よる11:45~深夜0:15、テレビ朝日系24局(※一部地域を除く)