テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

王者オジェ、母国で圧倒的な強さ見せる【WRC:ラリー・フランスDAY1結果】

現地時間の4月7日、FIA世界ラリー選手権(WRC)第4戦「ラリー・フランス」のデイ1(SS1~SS4)が行われた。

©WRC

ラリー・フランスは古参ラリーのひとつで、古くからのラリーファンには「ツール・ド・コルス」という名前のほうが浸透している。現代においても、昔ながらのラリーの雰囲気が残るイベントである。

昔ながらのラリーというのは、ひとつのSS(スペシャルステージ)の距離が長く、マシンの速さもだが、その信頼性も戦う上で重要な要素となることだ。現に、初日の金曜日も4つのSSしかない。

オープニングとなるSS1は、いきなり49.03kmというロングコース。ヒルクライムと呼ばれる山道を上がっていく登坂ルートだ。

©WRC

走行のトップバッターは、現役王者のセバスチャン・オジェ(フォード)。もともとターマック(舗装路)を得意とする王者だが、母国フランスでのラリーにおいて、いきなり周囲の度肝を抜く速さを見せた。ホコリや泥が路上にある滑りやすいコンディションだったにも関わらず、2位に9秒以上差をつけてトップに立つ。

2位には元王者のセバスチャン・ローブ(シトロエン/1位から9秒7遅れ)、3位はオット・タナック(トヨタ/同18秒1遅れ)、4位クリス・ミーク(シトロエン/同19秒1遅れ)、5位ティエリー・ヌービル(ヒュンダイ/21秒2遅れ)と続いた。

他を圧倒した現王者だが、その内容に本人は納得していなかったようだ。「じつは何度かスピンする寸前だった。もちろん自分自身のベストは尽くしたけどね」とコメントしている。

現王者に続いて2位となった元王者のローブは、「コースに土が出てしまっていて滑りやすかった。もっと速く走りたかったが、リズムにも乗れず難しい状態だったよ」と、コースコンディションが難しいことを語った。

©WRC

この滑りやすい路面に苦労したのが、トヨタのエース、ヤリ‐マティ・ラトバラだ。トップから46秒2差と出遅れてしまった。

ラトバラは、「マシンは完全な乾いた路面のコンディションでは良い走りができるんだ。でも、ステージ序盤の濡れた部分を走った後は、どうにもマシンのリアが滑りやすい状態になってしまった」と想定外な苦労を明かした。

SS2は13.55kmのコース。ここでアクシデントが発生。元王者ローブのマシンがコース脇の大きなくぼみにすっぽりとはまる形で止まってしまった。

ことの真相は、ステージ序盤、まだ冷えたタイヤで走り出したため突然のスピン挙動に対応しきれず、運の悪いことにその先が大きなくぼみだったことをシトロエンスタッフがサービスパークでの取材で話していた。

こうなると、王者オジェに敵無し状態。SS2、そしてSS3もステージトップを獲得し、最後のSS4こそ4位だったが、初日全体では圧倒的な1位。

2位にはヌービル(ヒュンダイ/トップから33秒6遅れ)、3位ミーク(シトロエン/同38秒7遅れ)、4位タナック(トヨタ/同44秒2遅れ)、5位エサペッカ・ラッピ(トヨタ/同1分13秒5遅れ)、6位エルフィン・エバンス(フォード/同1分13秒8遅れ)と続いた。

出遅れてしまったトヨタだが、SS4はステージトップをラッピ、2位をラトバラ、5位にタナックと復調の兆し。ラトバラは、「より速く走れるように少し変更点を加えてたんだ。それが効果を出したようだ」とSS4後にコメントし、ここからの巻き返しを誓った。

ラリー・フランスのデイ2は、SS5からSS10が行われる。SS5の現地スタート時間は午前7時37分(日本時間は午前2時37分)を予定している。<文/モータージャーナリスト・田口浩次>

はてブ
LINE
おすすめ記事RECOMMEND