テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

若者が“今一番欲しいもの”ランキングにスタジオ騒然!池上彰の解説で常識&知識をアップデート

本日12月26日(木)の『池上彰のニュースそうだったのか!!』は、「あなたの常識&知識をアップデートSP」が放送される。

2024年も日本をはじめ世界でさまざまな出来事が起こり、世の中が大きく変わってきた。これまで常識だと思っていたことが、ガラっと変わっていることも。

そこで2024年最後を飾る今回は、池上彰の解説のもと、磯野貴理子、伊集院光、遠藤章造(ココリコ)、カズレーザー(メイプル超合金)、大友花恋、浮所飛貴(美 少年)、林瑠奈(乃木坂46)らスタジオゲストとともに、知識や常識を最新情報にアップデートしていく。

◆若者の意識や高齢者の暮らしが変化!

昔と比べて大きく変わってきているのが、今どきの若者と高齢者たち。今どきの若者たちは、結婚相手と出会う方法や就職希望先など、さまざまなシーンで意外な変化を見せている。

今やSNSが当たり前の時代、10代の約4割が対面よりSNSのほうが自分らしくいられると考えていることが判明。

つい最近まで10代だった林は「私は(SNSが)あまり得意ではないので、意外です」と驚き、浮所は「最近は誹謗中傷など問題もあるので、いい意味で自分らしさを出せるコンテンツだったらいいなと思いますね!」と思いを語る。

若い世代の意識が以前とは大きく異なることも。それが顕著に表れているのが、「今一番欲しいもの」ランキングだ。

30年前と今を比較したところ、30年前は「お金」や「能力」など向上心を感じさせる結果になっているのに対し、現在は傾向がガラリと変わりスタジオは騒然。

若者の欲しいものに影響を与えた時代背景とは?

また、時代の変化とともに学校も大きく変わってきているなか、賛否両論を巻き起こしていることが。それが、男子校や女子校の共学化だ。

男子校出身のカズレーザーは「絶対やめたほうがいい!」と自身の経験から語るなど、スタジオでさまざまな意見が出るが、反対の声にはある特徴が見えてくることに。一体なぜ共学化する学校が増えているのか?

ほかにも、時代の終わりを感じる変化も紹介する。昭和の時代では当たり前に使っていた家庭用の記録メディアが、続々と生産やサービスを中止するそう。

一方で、ある懐かしい記録メディアが若者に「エモい」と人気となり、V字回復しているという。実際に大友も「不便を楽しむじゃないですけど、ワクワクが詰め込まれている感じがします」と、“エモさ”を楽しんでいるとか。

そんな若者たちが魅了される記録メディアとは何なのか?

◆知っておきたい変化を徹底解説!

2024年、国内で変わった身近な仕組みやルールもアップデート。

マイナンバーカードの健康保険証利用“マイナ保険証”や運転免許更新手続きで導入されたこと、気象庁が発表した地震に関する臨時情報など、知っておくべき内容が続々登場する。

さらに、2024年のニュースや問題になっていることも一挙に振り返りながら徹底解説。実は最近、一般家庭の使用済み食用油を専門業者が買い取ってくれるのだが、それは何のためなのか?

大友と林はともに「排水溝や下水道に流してしまうと困るから」と回答するが、実はそこには食用油の原料が関係しており、脱炭素化に向けた取り組みとして役立つという。

ほかにも、お金にまつわる知識もアップデート。スタジオゲストたちは事前にテストに挑んでおり、答え合わせをしながら学んでいく。

「103万円の壁って何?」「今年、日本で高い水準になった“エンゲル係数”って何?」「NISAと新NISA、主に何が変わった?」など、ニュースでもたびたび話題となったお金に関する問題を紹介しながら、池上がその背景を詳しく解説する。

身近なことから国際情勢まで、最新常識&知識にアップデートしていく今回。

池上は「『アップデートSP』はこの番組の年末の恒例企画になってきていますが、それだけ世の中が大きく変わっているということです。私にとってもアップデートになりますし、今、世の中はこうなっているんだよということを、この番組を通じて視聴者の皆さんにもアップデートしていただければと思います」とメッセージを送る。

※番組情報:『池上彰のニュースそうだったのか!!』あなたの常識&知識をアップデートSP
2024年12月26日(木)よる6:30~よる9:54、テレビ朝日系列24局(※一部地域を除く)

※『池上彰のニュースそうだったのか!!』は、TVerにて無料配信!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も配信中!