テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
蛯原友里「めちゃくちゃ今っぽい」と興味津々!夏にぴったり“涼しげメイク”術

蛯原友里「めちゃくちゃ今っぽい」と興味津々!夏にぴったり“涼しげメイク”術

6月14日(金)深夜に放送されたテレビ朝日のビューティバラエティ番組『BeauTV ~VOCE』では、「キラメキ×ペールトーンメイク」が紹介されました。

教えてくれたのは、ヘア&メイクアップアーティストのイワタユイナさん。リアルな悩みに寄り添ったわかりやすいメイクテクや、女性らしさを引き出したメイクに定評がある、今注目のアーティストです。

今回はベースメイクが完了した状態でレッスンスタート。

まずはこちらのブラウン系のシャドウを仕込んでいきます。

ブラシにとり、目のキワから広めに眉下あたりまで入れていきましょう。

「このカラーは目元にも頬にも使える万能な色なので、こちらで最初は全体に陰影をつけていきます」(イワタさん)

下まぶたは小さめのブラシで。全体にナチュラルに仕込んでいきます。

同じカラーでチークも仕上げていきます。頬骨の影になる部分に自然にチークを入れましょう。

ブラウンカラーを仕込むことで、ナチュラルにメリハリのある顔に。

ここまでできたら、いよいよペールトーンカラー。

指でとったら目頭からのせ、アイホールの方向にさっと伸ばします。

残ったアイシャドウは目頭からのせ、頬骨の方向に。

両目を仕上げたら、ラメでキラメキを足していきます。

チップにとり、目頭から黒目の手前あたりにラメをのせて。置くようにのせるのがコツだそう。

お次はマスカラ。まつ毛をしっかりと上げた状態で塗っていきます。

コームの右側の部分を使い、根元からしっかりと塗っていきましょう。

「マスカラでアイライン効果も狙いたいので、濃いめに塗ります」(イワタさん)

下まつ毛はナチュラルに塗っていきます。

さらに、ホットカーラーでまつ毛をよりカールさせ、コームでとかし、繊細なまつ毛を作っていきます。

根元は避け、中間から毛先をコームでとかしましょう。

もう片方の目も仕上げたら、アイメイクは完成。

続いて眉メイク。ベージュ系の眉マスカラを使います。

毛流れに沿うようにナチュラルに塗っていきましょう。

最後にリップ。

指で内から外にぼかして塗ったら、これでメイクは完成!

ここからは、「キラメキ×ペールトーンメイク」に合わせたヘアアレンジをレッスン。

使うのはこちらのワックスです。

ワックスを髪の毛の中間から毛先に手グシで馴染ませて。

「あまり綺麗すぎない感じにしたいので、手グシでさらっとまとめます」(イワタさん)

甘い雰囲気になりすぎないよう、髪の毛は下のほうの位置で結びます。

顔まわりの毛はバランスをみて引き出して。ストレートアイロンで少しランダムにニュアンスをつけていきます。

再度指先にワックスをとり、活かしたい毛先につけましょう。

全体のバランスを整えたら、「キラメキ×ペールトーンメイク」の完成です!

目元に陰影をつけてからペールトーンとラメをのせれば、華やかで立体感のある印象に。みなさんもぜひ参考にしてみて。

番組MCの蛯原友里さんは「すごい!めちゃくちゃ可愛いし綺麗なメイクでしたね。私もやってみたくなりました。紫のペールトーンとブルーのキラキララメがすごく合ってましたね。この組み合わせ最高でした。パール感があるからハイライトみたいな感じも使えるんだ。めちゃくちゃ今っぽい!すごくおもしろいテクニックだった」とコメントしました。

番組ではこのほか「トレンドをおさえたほの甘メイク&ヘアアレンジ」も紹介しています。

※『BeauTV ~VOCE』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※番組情報:『BeauTV ~VOCE
毎週金曜 深夜1:50~(※毎月最終週は休止)、テレビ朝日

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND