テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
【『家事ヤロウ!!!』レシピ】出汁の旨みがたまらない!いとうあさこ特製「スパム味噌汁」

【『家事ヤロウ!!!』レシピ】出汁の旨みがたまらない!いとうあさこ特製「スパム味噌汁」

毎回紹介されるお手軽ですぐにマネしたくなるお料理レシピが大人気の『家事ヤロウ!!!』。

放送に合わせてレシピや家事の情報が更新される公式Instagramは、じつに287万人以上(2024年5月時点)のユーザーにフォローされています。

5月21日(火)放送の『家事ヤロウ!!!』には、いとうあさこさんと大久保佳代子さんが登場。

10年連続で全国大会に出場している強豪高校女子サッカー部員たちの学生寮に潜入し、5畳の部屋で2人が暮らす“激せま寮”のお悩みを解決しました。

さらに、絶品ごはんを寮生たちに振る舞う場面も。

そのなかで登場した、いとうさんがプライベートでもよく作るという「スパム味噌汁」のレシピを紹介しましょう。(4人分)

まず、スパム(1/2個)を短冊切り、玉ねぎ(1/2個)は繊維にそってスライス。

キャベツ(1/8個)、豆腐(1/2丁)はひと口大、しめじ(1/4個)は小房に分けます。

鍋にゴマ油(大さじ1)を入れてスパムを炒めます。

【POINT】煮る前に炒めるとスパムの旨みの出汁が出やすい!

スパムに軽く焼き目がついたら、玉ねぎ、キャベツを入れさらに炒め、お湯(700cc)、顆粒だし(大さじ4〜5)、しめじ、豆腐を入れて。

全体が沸いて野菜に火が通ったら、味噌(大さじ3)を入れて味を調えたら完成です!

実食したMC3人も「スパムの出汁が効いている」と大絶賛のこのレシピ。腹ペコ寮生たちもすっかり気に入った様子でした。

このほか、「海鮮ちらし」のレシピも紹介しています。

※他のレシピ、料理の様子を映像で確認したい場合は、TVerへ!(最新回が期間限定で無料配信中)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『家事ヤロウ!!!
毎週火曜よる7:00~、テレビ朝日系24局(※一部地域を除く)

※詳しいレシピは番組公式インスタで公開中!ぜひフォローを!

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND