テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

テーマパークで風船は買う?「邪魔」「すぐしぼむ」とバッサリのミキティに横澤夏子苦笑

藤本美貴&横澤夏子がMCを務める家事育児特化型バラエティ『夫が寝たあとに』。

11月4日(火)の同番組では“子どもの推し活”を特集した。

どの家庭でも悩むのが“グッズの買い方”。横澤家では三姉妹で1つと決めているものがあるそうで…。

子どもの推し活について、悩みや大変なことを街のママに聞いたところ、グッズを揃えるのが大変だという声があがる。三姉妹で同じグループを好きな一方、それぞれ異なるメンバーを推しているそうで、全員分揃えると金額がかさんでしまう。そのため、ペンライトは3人で1つと決め、色を変えながら順番に振っているとのことだった。

この流れで、横澤が「ディズニーランドに行ったとき…」と口を開く。横澤はテーマパークの風船のことを“憧れの象徴”だと思っているそうで、絶対に買いたい派だと明かす。買うタイミングは帰宅時で、家の中にある風船を見ては「あー楽しかったね」と思い出すのだそうだ。

一方、藤本は「絶対買わない」ときっぱり。パーク内で持つのは「まず邪魔だし」という藤本は、帰宅時に買うという横澤に「入ったときに持っていないと意味なくない?」と異論を唱える。さらに持ち帰ったとしても「すぐしぼむし」とまったく魅力を感じていないようだった。

横澤は「家の中で、あのときの空気さながらに残っていてくれる風船を子どもも欲しくなっちゃって」と続けると、3人の娘がそれぞれ違う色の風船を欲しがったときのことを述懐。「1色に選んで」と3人に言い聞かせ、“色違いのグッズは1色のみ購入”にしたと明かした。

すると長女が「青でいいよ」と妹のために泣きながら我慢したそう。その後次女と三女の戦いになり「じゃんけんできない2人がずっとじゃんけんしてて」と振り返ると、藤本は「かわいい~!」と表情を崩していた。

ここで藤本が風船を1色に選ぶ際の妙案を思いつく。横澤も感心した、三姉妹を納得させる買い方とは…?

※『夫が寝たあとに』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」でも配信中!

※番組情報:『夫が寝たあとに
毎週火曜深夜0:15~、テレビ朝日系列(※一部地域を除く)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND