テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

藤本美貴&横澤夏子が考案したオリジナルシューズが異例の大ヒット!受注数1万足を突破

藤本美貴&横澤夏子がMCを務める育児家事特化型バラエティ『夫が寝たあとに』

番組自体はもちろん、いま話題を呼んでいるのが、育児や仕事に追われる女性たちのため、藤本&横澤が考案した番組オリジナルの「瞬履きスニーカー」(※ブラック/ベージュの2色展開)だ。

3月の放送での告知を経て予約販売を開始したところ、届くまで約3カ月待つ受注生産にもかかわらず注文が殺到。7月末には受注数が1万足に到達(※8月17日現在 計10,122足受注)し、深夜番組では珍しい異例の大ヒットとなった。

◆1万足突破の快進撃に藤本&横澤も大感激

ママたちの気持ちが誰よりもわかる藤本&横澤からの“無理難題ともいえるリクエストの数々”を受け、婦人靴ブランド「あしながおじさん」を展開するメーカー「クロスロード」の職人たちが丁寧に製造。

構想から5カ月、“デザインと機能性の両立”に徹底的にこだわって開発したのが、この「瞬履きスニーカー」だ。

手を使わなくてもスルッと履ける上に、オシャレ心をくすぐるデザインに仕上げた“夢のシューズ”は、1足あたり送料込みで1万円以下というお手頃さも相まって、受注数がジワジワと増加。

「瞬履きスニーカー」の放送回を再放送したわけでもないのに、販売開始から4カ月以上が過ぎた現在も注文は続いているという。

この快進撃に、藤本&横澤も「すご~い!」と大感激。実は2人の周囲でも、すでに購入した人や購入希望者が後を絶たないのだそう。

「瞬履きスニーカーは手を使わないで履けるし、紐も結ばなくていい。開発過程で素材もいろいろ変えてもらったりしたんですけど、ワガママをいっぱい言って、よかったです!」(藤本)、「私の周りの保育園のママさんも『同じの買っていい?』って言ってくるんです。私が毎日履いて、保育園の玄関にいつも置いているから。評判がよくて、うれしいです!」(横澤)と、声を弾ませた。

なお、藤本&横澤が心を込めてプロデュースした「瞬履きスニーカー」は、引き続き予約販売中。日々頑張る女性たちのマストアイテムに注目だ。

※「瞬履きスニーカー」予約販売サイト
テレアサショップONLINE
ECモール 楽天市場店

※番組情報:『夫が寝たあとに
【毎週火曜】深夜0:15~1:15放送、テレビ朝日系(※一部地域を除く)

※『夫が寝たあとに』は、TVerにて無料配信!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」でも配信中!

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND