エビちゃんの“ハンサム韓国メイク”を再現!本人もうっとり「何度見ても素敵なメイク」
8月1日(金)深夜に放送されたテレビ朝日のビューティバラエティ番組『BeauTV ~VOCE』では、「エビちゃんのVOCE連載メイクを再現!ハンサム韓国メイク」が紹介されました。
【映像】エビちゃんの“ハンサム韓国メイク”を再現!本人もうっとり「何度見ても素敵なメイク」
教えてくれたのは、ヘア&メイクアップアーティストのGeorgeさん。トレンドをさりげなく取り入れた真似しやすいヘアメイク術が好評で、雑誌や広告などさまざまな分野で活躍中です。
今回は、『VOCE』2025年2月号誌面の“エビちゃんメイク”を再現しました。
ベースと眉を仕上げた状態からレッスンスタート。
まずはこちらのアイベースコンシーラーを使います。
指にとり、アイホールの真ん中にのせてから、全体に軽く塗り広げていきます。
下まぶた全体にも塗っていきましょう。
くすみが晴れてパッと明るい印象に。ベースだけでこんなに違うんですね!
続いてはアイシャドウ。
薄いベージュを目頭側からアイホール全体に重ねます。
同じカラーを下まぶたにも使っていきます。
続いて、少し赤みの入ったベージュを重ねていきます。
上まぶたに赤みのあるベージュを仕込むことでデカ目効果がアップ。少し太めにラインを入れると、より目がくっきり見えるのだそう。
次に、ラインを引くような細めのブラシに持ち替え、同じカラーを塗っていきます。
このとき、目頭と目尻は少し外して引いていきましょう。
黒目の上あたりから塗り重ねて、立体感のある仕上がりに。
小さいブラシで同じカラーを下まぶたにのせていきます。
これでアイシャドウは完成。お次はアイライナー。
アイシャドウで引いたラインに馴染むよう、細く短めに引いていきます。
また、まつ毛の隙間を埋めるようにラインを引いていきます。
続いてはマスカラ。
上から、下からとつけ、しっかり長さを出していきます。
乾いたらもう1回重ねてつけていきます。2回目は持ち上げるように下からつけていきましょう。
続いてはリップメイク。
色味を変えてベースのリップとメインのリップ、2本を使っていきます。
まずはベースのリップ。オーバーリップに、アウトラインを丸い筆で少しずつ大きく描いていきます。
ハンサムの中に女性らしさを残すとより韓国っぽくなるのだそう。
続いて、赤みの強いカラーを重ねていきます。内側からグラデーションになるよう重ねましょう。
ソフトマットな質感がハンサムと女性らしさを両立。これでリップは完成です。
最後はチーク。
今回はピンクマットのチークを使います。
内側から小さい三角を描いてどんどん大きくしていくと、内側から透けているような透明感が出るのだそう。
全体的にふわっとチークをのせたら、ハンサム韓国メイクの完成!
ハンサムでありながら女性らしさもあるメイクで一歩踏み出した自分に。みなさんも参考にしてみて。
番組MCの蛯原友里さんは「うーん、すごい!何度見ても素敵なメイクですよね。私もやっていただいたときのことを思い出しました。メイクをしてくれているとき、ずっとコスメの話とかお喋りが止まらなくて、毎回楽しいイメージがあります」とコメントしました。
番組ではこのほか「淡めのアイメイク×濃いめリップの大人ヘアメイク」も紹介しています。
※『BeauTV ~VOCE』は、TVerにて無料配信!(期間限定)
※番組情報:『BeauTV ~VOCE』
毎週金曜 深夜1:50~(※毎月最終週は休止)、テレビ朝日