山口智充との即興セッションで名曲誕生!ももクロが学ぶハイレベルな“ごまかし術”
「一夜限りのゲストとの深夜食」をテーマに、ゲストとの極上トークをメインディッシュに見立て、メニューを選びながら会話を楽しむ番組『ももクロちゃんと!』。
7月12日(土)放送回のゲストは、前回に続き“ぐっさん”の愛称でおなじみの山口智充。前回は、エンタテインメントの世界では“ごまかし術”を身につけることが大切だと、ももクロに教えた。
【映像】ももクロ「お父さんだったらいいな」と思う実力派芸人 本人登場にメンバー大喜び
今回、さらにハイレベルなごまかし術をももクロに伝授するという。それは、世界中を歌と踊りで笑顔にしている彼女たちにぴったりな“音楽”でごまかす術。
「間違ったときは間違っていると(お客さんが)わかる」と、さすがにごまかしようがないのではと疑問をぶつける百田夏菜子。不安を抱くももクロに、山口が実際にごまかしミュージックを見せることに。
「なんのコードか知らない」と言いながら、ブルースやカントリーなど見事な演奏を披露する山口。即興でそれっぽい歌詞も乗せ、あっという間にオリジナルソング『アイニーシェイニーファイナウェイ』を完成させる。
楽しい空間にテンションが上がったももクロは、「自分たちにも作れるかも!」と、雰囲気で思い思いの演奏をしていく。上手に演奏をする百田、玉井詩織、佐々木彩夏に対して、高城れにはなかなかみんなとリズムが合わず苦戦する。
打楽器にマラカス、タンバリンも加わってセッションが本格的になるにつれ、山口が奏でる気まぐれなリズムに置いていかれる百田以外の3人。調子に乗った山口は「ワールドツアー間に合わないよ!」とメンバーを激励する。
ところが、どんどんレベルアップしていく山口とのごまかしセッションは、次第に怪しい方向へと進んでいく。森の中やジャングルをイメージした幻想的なミュージックをテーマにセッションしていくことに。
山口の熱い指導のもと、パワーアップしたももクロのごまかし術だったが、佐々木をきっかけにスタートしたセッションに、なぜか緊張感が走るスタジオ。そして、自由奔放な高城に山口が振り回される。
なかなかグルーヴ感を出せないももクロと山口。はたして“ごまかしミュージック”を成功させられるのか?
※番組情報:『ももクロちゃんと!』
2025年7月12日(土)深夜3:20~、テレビ朝日
※『ももクロちゃんと!』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
※テレ朝動画「ももクロちゃんと!アフタートーク」はこちら!