“乳児期の荷物”を軽くするには?pecoの持論に会場大爆笑「これで汚したらすっぽんぽんやで」
藤本美貴&横澤夏子がMCを務める家事育児特化型バラエティ『夫が寝たあとに』。
5月27日(火)に放送された同番組では、5月2日に開催された「GWママ会ライブ」の一部を特別公開。ゲストに1児のママ・pecoを迎えた昼の部では、“乳児期の荷物を軽くする方法”についてトークを繰り広げた。
【映像】peco、“乳児期の荷物を軽くする方法”について持論を展開!「私は絶対1着のみ」
子どもを抱っこしながら相談に乗るコーナーで、会場ママから「外出先でもミルクを飲んでいるのですが、荷物が重くて困っています」という悩みが寄せられた3人。
相談者の子どもは7カ月で、「おそらく原因はミルクセット(お湯・湯冷ましの水)だと思われるのですが、皆さんは乳児期のときの荷物はどうしていましたか?」と悩みは続いた。
相談を受けて、藤本が「なっちゃんはミルクいっぱい持ち歩くでしょ?」と話を振ると、横澤は「めちゃくちゃ持ってました。『これ誰が飲む?』ってくらい小さなサイズの水筒を買いました」と応じた。
横澤は「ミニチュアな水筒に(粉ミルクを)入れて溶かして、お水で薄めて」と続け、近場のお出かけは小さいサイズの水筒を使うことで荷物を減らしていたと説明。
さらに「イオンモールとかにはミルク用給湯器があったりしますよね」と語った横澤は、出先にお湯があるか事前に確認することで荷物を減らしているとも明かした。
そんな横澤が「pecoちゃんはどうしてた?」と聞くと、pecoは「私はおむつは賭けに出て、最低限しか持って行ってなかったです」と告白。
「お洋服の着替えも、優しいママって3着くらい持っていく方もいると思うんですけど、私は絶対1着のみ」と主張したpecoは「『もうないでママ。これで汚したらすっぽんぽんやで』ってプレッシャーを与える感じですね」と続け、会場の笑いを誘った。
番組ではこのほか、今日作りたくなる晩ご飯レシピでトークを繰り広げる「今日なに作る?夕飯サミット」も一部特別公開。はたして、どんなレシピが紹介されたのか?
※ママ会ライブ完全版はテレ朝動画をチェック(6月1日(日)まで)
※『夫が寝たあとに』は、TVerにて無料配信!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」でも配信中!
※番組情報:『夫が寝たあとに』
毎週火曜深夜0:15~、テレビ朝日系列(※一部地域を除く)