ももクロ・玉井詩織、幼なじみの恋愛に大興奮!?「急に敬語になる感じ、いいよねぇ!」
ももいろクローバーZのリアルな姿を配信するテレ朝動画のオリジナル番組『ももクロChan』。
#760は「ももクロ一致ポーカー」をお届け!
◆あーりん「みんな 今まで ありがとう」
「ももクロ一致ポーカー」のルールは簡単。親が決めたお題に、参加者が回答。全員の回答の組み合わせで、決められた5つの役のクリアを目指す。
すべての役をクリアすると「高級すき焼弁当」、さらにすべての役を2回ずつクリアすれば「フリータイム付きいつかの沖縄ロケ」がもらえる。
今回はももクロの4人に加え、お笑いコンビ・かが屋が参加している。ももクロと同年代のコンビとあって息が合うかと思いきや…親が一周しても役がひとつもそろわない!
異常事態のなか、再び親となった百田夏菜子は、オールフイッチを狙う。出したお題は「自分が世界を救うヒーローになったとして、ラスボスを前に言いたい決めゼリフといえば?」。
佐々木彩夏が「なんなの、恥ずかしい!」と言うと、百田以外の全員が共感する。回答している最中、進行役のスタッフから回答をチェックされた玉井詩織は「この時間も恥ずかしいんだけど。やめてもらっていいですか?」と苦笑いだ。
肝心の回答発表では、高城れにが「シャキーン」と、セリフではなく効果音を言い、佐々木が「みんな 今まで ありがとう!!」とこの世に別れを告げるようなセリフを放ってしまう。ふたりの回答はお題に沿っていないということで、「役」は不成立に。
玉井から「世界に終わりを告げてんじゃん」と言われ、かが屋の賀屋壮也にも「感謝ヒーローね」とイジられた佐々木は、「(高城の)シャキーンよりいいだろ、別に!」と荒ぶるのだった。
◆夏菜子「キュン♡とすればいいってことですよね」
「一致ポーカー」初のノークリアも見えてくるなか、佐々木が親として出した「遊園地の乗り物といえば?」も不成立となる。これで「役」不成立は8回連続だ。
危機的状況で、賀屋がオールフイッチ狙いで出したお題は「10代の幼なじみの男女(名前は“みさ”と“たいち”)で、男性から女性への告白の言葉」。
百田は「キュン♡とすればいいってことですよね」と妙に理解が早いが、はたして役は達成なるか。
ラブコメ好きな佐々木は、パネルをめくる前から「放課後、いつもどおり一緒に帰ったりとかして、こんな日常が楽しいよね、みたいな雰囲気のなかで…」と丁寧に説明を振り、「どんかん(鈍感)なヤツだな、ばーか!!」と決めゼリフを吐く。
これにはかが屋の加賀翔も思わず「すごい!」と漏らす。高城は「結局その先『好き』って言うの?」と妄想をふくらませ、「どういうこと!? バカって言ったよね!?」と、鈍感な“みさ”への考察を始める。佐々木は「そんなの口ふさいでくれるから。コイツは!」と“たいち”の絶妙な返しを披露した。
幼なじみの恋という超ベタな話題に大興奮のももクロ。さらに加賀の「2人で笑って、2人で泣きたい ずっと好きでした」というセリフには、玉井が「幼なじみが急に敬語になる感じっていいよねぇ!」と、うなずきまくりだ。
見事にこっ恥ずかしい回答が並ぶなか、残りのメンバーの回答はいったいどうなっているのか。その結果は、次回へ持ち越しだ。
5月23日(金)早朝5時からBS朝日で放送される『おはよう!ももクロChan』もお見逃しなく!
※動画の視聴は、こちらから!
※テレ朝動画『ももクロChan』
次回は2025年5月23日(金)よる6時ごろ配信開始予定 過去のアーカイブも公開中!
※テレ朝動画『川上アキラのひとりふんどしGirl』
毎週月曜よる7時〜生配信!ももクロもゲストで出演も! アーカイブも公開中