テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

ダイアン・ユースケ、“一番高いロレックス”の値段が信じられず「ボケですか?」

11月25日(火)の『深夜のダイアン』は、ゲストに佐々木隆史&町田和樹(エバース)、高野正成(きしたかの)を迎え、ユースケ殻破りシリーズと銘打った企画「ロレックスを買いまスー!」を実施した。

ロレックスを見に店を訪れたダイアン・ユースケ。その値段に、ツッコミの声も上ずってしまい…。

今回は、ユースケへのサプライズ企画を実施。

発端は、千鳥が出演した10月放送の同番組の企画「居酒屋 津田」だった。

千鳥がダイアンと酒を酌み交わしながら本音トークを繰り広げた同放送回は大反響を呼んだが、そのなかで大悟は「前のめりのユースケが見たい」とユースケメインの企画を熱望。ノブも「殻破ってくれ」と大悟に同調していた。

それを受け、「ユースケ殻破りシリーズ」と銘打った今回。ユースケが一度スタッフに「ロレックスに興味がある」と話したことがあるそうで、ユースケに実際に買ってもらおうと、ロレックスも扱う時計店を訪れることになった。

ダイアンに憧れて芸人になったというエバース佐々木は、初の『深夜のダイアン』ロケに目をキラキラさせる。

「いらんて。めちゃくちゃ高いで」と渋るユースケ。津田篤宏は「一番安いのでいいから。5~6万のロレックスあると思うから」と強引にユースケを連れて行く。

『コスモグラフ デイトナ』(499万円)、『GMTマスターⅡ』(355万円)といった商品が並ぶなか、津田は「これで行こか」と店頭の一番目立つケースに飾られたロレックスをユースケに勧めた。

ユースケは値札を見るや、あまりの高額さに津田にツッコミを入れつつ笑いだすと、店員に「これ、売れるんですか?」と尋ねる始末。続けて「それか、ボケで置いてるんですか?」ととんでもないことを口走った。

店員によると、同ショップのロレックスのなかでは一番高額とのこと。

津田が「落としたら買い取りやで」と脅すなか、ユースケはその時計を試着。「ずっしりくる」と感想を語ったユースケは、まんざらでもなさそうに「どう?」と腕に着けたロレックスを津田らに見せていた。

津田に「どれくらいの買ってほしい?」と聞かれた佐々木は、「300(万)はいってほしいですね」と無責任に希望を伝える。佐々木が「あんまりギラギラしてるより、おしゃれなイメージ」と続けると、ユースケも「なるほどね」と言いながら棚を吟味し始めた。

さらに、お手頃価格の商品が並ぶセールコーナーでは、なぜか高野が時計を選ぶ流れに。試着した時計をダイアンとエバースに褒められ、高野がその気になる一幕もあった。

高野に触発されたのか、「似合うのあったら全然買うよ」と言い始めたユースケ。はたして心が動く1本に出会うことはできたのか…?

※『深夜のダイアン』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」でも配信中!

※番組情報:『深夜のダイアン
毎週火曜 深夜2:17~2:36、テレビ朝日(※関東ローカル)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND