雨の中でも…内田有紀の“ポジティブ言葉”でサンドウィッチマンらも超ごきげん!
本日11月24日(月)の『帰れマンデー見っけ隊!!』では、「世界遺産・高野山完全制覇SP」を放送。
標高800mの山上盆地に117もの寺院が密集する弘法大師空海が開いた“天空の宗教都市”高野山を舞台に、番組MCのタカアンドトシとサンドウィッチマンがそれぞれのルートを巡って、旅のゴールである高野山の聖地「奥之院」を目指す。
サンドと一緒に旅するのは、内田有紀とずん・飯尾和樹。王道の参拝ルートで江戸創業の飲食店と三大開運アイテムを探す。
一方、タカトシチームにはウエンツ瑛士、丘みどり、3時のヒロイン・かなでが参戦。こちらは山道の参拝ルートをたどりながら隠れ開運スポット探しを行う。
◆内田有紀のポジティブパワーで超ごきげん旅!
サンドチームはあいにくの雨の中で旅をスタートさせるが、「いいですね!雨だから、私たち水墨画の主人公みたい」と超ポジティブに楽しむ内田にサンドたちもほっこり。
気分よく歩き始めた一同はその直後、老舗の和菓子屋さんを発見しさらにテンションを上げる。
高野山グルメを大満喫するサンドチーム。グルメだけでなく、旅の道中で訪れたさまざまなスポットで高野山のさらなる魅力に触れていく。
◆高野山の険しい山道…かなでが大苦戦
一方のタカトシチームが進む山参拝ルートは、かつて高野山に立ち入ることが許されなかった女性が参詣するために作られた、「女人道」という険しく細い山道。それでも登山が趣味という丘をはじめ、一同は気合が入る。
しかしただひとり、かなでは不安な表情。いざ歩き始めると、早々にかなでは一同から遅れてしまい、歩き始めて数分で「そろそろ休憩しませんか?」と言い始める始末だ。
丘が登山の魅力を伝えて気分を盛り上げようとするが、かなでは必死すぎて耳に入らない…。そんななか、今回の旅では休憩用に高野山の美味しいお弁当が用意されており、かなでも一気にテンションを“爆上げ”させることに。
そして道中では、山の上から見下ろす感動の絶景にタカが「こっちの道で正解だった気がするな」としみじみ語り、かなでからも「登ってよかった」という言葉が飛び出してタカトシチームが歓喜する場面も!
高野山の魅力に引き込まれていく一同。苦労の末にたどり着いた隠れスポットでは、より一層の感動が待ち受ける。
※番組情報:『帰れマンデー見っけ隊!!』【世界遺産・高野山】完全制覇SP
2025年11月24日(月)よる6:30~9:54、テレビ朝日系24局(※一部地域をのぞく)
※『帰れマンデー見っけ隊!!』は、TVerにて無料配信!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!