テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

テレ朝女性アナ「下着じゃんって思う」“水着をファッションの一部に取り入れている”日本人に物申す

世の中の“妙にひっかかること”を論じて、偉大な哲学者ニーチェのように“それっぽい言葉”を残す番組『永野&くるまのひっかかりニーチェ』。

11月18日(火)に放送された同番組では、三谷紬アナウンサーが「日本人に水着は似合わない」と持論を展開した。

前回の放送で「男性アナウンサーが誇示するほどのマッチョになる必要性を感じない」と主張していた三谷アナ。

令和ロマン・くるまが「頑張っても報われない社会にあって、頑張れば結果が出るのが筋トレ。新しいものを始めたいとなったとき、日々の仕事をやりながら、ちょっと大変なことをやって報われたい人がやるもの」という見方を示すと、三谷アナは「マッチョが苦手なわけではないことに気づいた」と軌道修正。

「努力をするベクトルとしてマッチョというのは素敵なことだと思う」としたうえで、「それを見たくもない第三者に見せるのがイヤ。SNSに上半身裸の写真をあげる自己顕示欲の強いマッチョが苦手なだけ」と強調した。

さらに三谷アナは「日本人って水着はどう頑張っても似合わないじゃないですか」と切り出す。

極端な物言いにくるまが驚くなか、三谷アナは「外国人が水着で街を歩いていてもカッコいいと思う」と続ける。一方で「日本人が水着をファッションの一部として取り入れて外を歩いてると、“下着じゃん”って思うんですよ」と見解を示した。

マッチョについても同様だという三谷アナは、マッチョが見せつけている上半身裸の姿が「どうしても下着姿のような感覚に見えてしまう」そう。これにはくるまも一定の理解を示していた。

番組ではこのほか、2026年3月20日に開催が決まった番組初となるイベントについても紹介。永野とくるまが「あの瞬間がたまらなくないですか?」と話した、トークイベントでやりたいこととは?

※『永野&くるまのひっかかりニーチェ』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『永野&くるまのひっかかりニーチェ
毎週火曜深夜0:45~、テレビ朝日(※関東ローカル)