テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

『緊急取調室』被疑者は“政界の女性リーダー”の息子!高橋ひとみ&坂元愛登がゲスト熱演

本日11月20日(木)、天海祐希主演『緊急取調室』第5シーズンの第5話が放送される。

連ドラ最終シーズンも、いよいよ後半戦に突入。高橋ひとみ、坂元愛登をゲストに迎える第5話では、真壁有希子(天海)らキントリが、政界の女性リーダー&殺人を自供したその長男と対峙。

捜査に対し頑として沈黙を貫く母子と、緊迫の耐久戦を展開する。

◆総理大臣・長内(石丸幹二)が捜査に圧力!?

3人の養子を慈しんで育て、愛に満ちた完璧な家族を構築――。国民からも人気を博してきた与党「民自党」初の女性幹事長・矢代樹(高橋ひとみ)。

彼女の長男である17歳の少年・卓海(坂元愛登)が、国会会期中に自ら警察署に出頭。動画配信者の殺害を自供したことから始まる第5話。

ところが、取調べを開始した有希子らキントリは、予想外の壁に阻まれる。卓海はなぜか、動機も含め犯行の詳細について完全黙秘。母親である樹も沈黙を貫き、捜査は瞬く間に八方塞がりとなってしまう。

しかも、キントリの行く手にはさらなる逆風が。

今回は、劇場版で被疑者となる総理大臣・長内洋次郎(石丸幹二)も第1話・2話に続いて登場。「国会会期中は発表を控え、捜査を行ってほしい」と圧力をかけることに。三権分立の原則から外れた長内の要望に疑問を感じつつも、有希子らは事件の真相をマル裸にすべく、“沈黙の母子”と根気強く対峙していく。

同じ“子を持つ母”として、樹と腰を据えて向き合う有希子。そして、卓海に前代未聞のゲームを持ちかけ、突破口を開こうとするキントリきっての頭脳派・小石川春夫(小日向文世)。

そんななか、キントリがあぶり出すのは、“完璧な家族”に隠された秘密。家族のさまざまな思いと衝撃の真実から目が離せない。

◆高橋ひとみ、天海祐希&田中哲司に感謝!

今回、家庭を守る母として、国を守る政治家として、さまざまな葛藤が交錯するなかキントリと対峙する樹を演じた高橋ひとみ。

「『緊急取調室』にはずっと出演してみたいと思っていました」と胸を躍らせる一方、天海&田中哲司(梶山勝利・役)と事情聴取で対峙するシーンでは「とても緊張した」という。

その心を和らげてくれたのは、ほかでもない天海&田中。「天海さんも田中さんも見守ってくださる感じで…。長いセリフを言った後は、ガッツポーズまでしてくれたんです。とても良い緊張感で、撮影ができました」と笑顔。

さらに、偶然見かけたという「天海さんの“王子様のようにカッコいい姿”」にも興奮。「若いADの子がつまずいた時に、天海さんがサッと腰に手を添えて支えてあげたんです!」と声を弾ませる。

そんななか、息子が被疑者になるという不測の事態に直面し、有希子を相手に「子育て・教育に関する応酬」も繰り広げていく樹を演じ切った高橋。過去に共演歴もあり、厚い信頼を寄せる天海との新たな化学反応、役を通した深い心の交流は必見だ。

◆坂元愛登、沈黙の被疑者を全身全霊で体現!

そして、断固として沈黙を貫く被疑者という難役に挑むのは、2024年の大ヒットドラマ『不適切にもほどがある!』で一躍脚光を浴びた坂元愛登。

今回は、自身の俳優人生においてターニングポイントを迎えることに。「衝撃でした」と語る新局面に立ったという。

その場面とは、天海から取調べを受けるシーン。「段取りの時点で、『意志の固さが一瞬でも、ほんのちょっとでも揺らいでしまったら呑み込まれる』という緊張感と恐怖を感じました。急いで楽屋に戻って、意志の固さの純度を高めることに集中した記憶があります」と撮影当時を振り返る。

そんな、かつてない緊張感と恐怖をバネに、彼が全身全霊で体現した真相をひた隠す被疑者・卓海。その意志の固さの根底にあるものとは? 将来を嘱望される坂元が開いた俳優としての新境地ともども見逃せない。

※番組情報:『緊急取調室』第5話
2025年11月20日(木)よる9:00~9:54、テレビ朝日系24局

※ドラマ『緊急取調室』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND