
こっちのけんと、“究極の騙し合いバトル”に緊急参戦!楽しい収録に「休み時間みたい」
二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、松井ケムリ(令和ロマン)、猪俣周杜(timelesz)の3人が、ちょっと奇妙な教育番組の世界で教育ゲームに挑戦する『ニカゲーム』。
本日11月12日(水)の同番組は、スペシャルゲストにこっちのけんとを迎えて究極の騙し合い? 新企画「どっちがホラか分かるかな?」に挑む。
出題者は、与えられたテーマに沿って2つの言葉についてプレゼンを行う。
しかし、2つの言葉のうち1つは実際に存在する言葉だが、もう1つは実在しない架空のものの名前(=ホラ)が書かれている。
たとえばケムリが出題者となった第1問のテーマは「実在するスポーツ」について。ケムリは「クッキングフェンシング」と「チェスボクシング」の2つの言葉についてプレゼンを繰り広げていく。
ひとつは架空のスポーツ、もうひとつは実在スポーツだが、解答者の3人はケムリの嘘を見抜けるのか?
二階堂は「めっちゃぽい!」と感嘆の声を上げ、猪俣は「どっちかが嘘の可能性ある」と見事に混乱させられる。こっちのけんとはケムリの説明の矛盾を突き、揺さぶりをかけるが…はたして勝負の行方は?
続く出題者は二階堂。一見嘘をつくのが苦手そうな二階堂だが、意外にも堂々とプレゼンし…二階堂のターンにも注目だ。
こっちのけんとは「めっちゃ楽しい!仕事なのに休み時間みたい」と収録を楽しんだようで、収録後に次回は告知なしでも来ますとこぼすほどだ。
◆騙された回数が多かった人には罰ゲーム!
猪俣&こっちのけんとの出題は翌週11月19日(水)に放送。
はたして4人の中で一番ホラがうまかったのは? そして一番騙され罰ゲームが課されるのは誰なのか? 2週にわたる騙し合いゲームに注目だ。
番組のラストには、二階堂・猪俣がなぜか床に倒れこみ悶絶するシーンも。2人の身に何が?
※番組情報:『ニカゲーム』
2025年11月12日(水)深夜1:58~、テレビ朝日系(※一部地域を除く)
※『ニカゲーム』は、TVerにて無料配信!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では、未公開シーンを含むTELASAオリジナルコンテンツを配信!
今週は「歌詞から平成分かるかな?」。曲に隠された平成レトロワードを当てられるか? 地上波未公開のゲームを特別配信!












