名俳優・風間トオルがディレクターに!東京を離れ…二拠点生活にも人気の町で自給自足に挑戦
日本全国の驚きの暮らしをする家庭にスタッフが1泊し、わんぱくな人生を歩む家族から人生を楽しく生きる術を学べる密着ドキュメントバラエティ『1泊(わんぱく)家族』。
本日11月8日(土)の放送では、埼玉県ときがわ町を舞台に、移住や子育てに手厚い町での自給自足生活に密着する。
今回ロケに向かったのは、俳優の風間トオル。家でも野菜を育てたり、自給自足に憧れているという名俳優・風間がディレクターとなってロケに挑む。
◆自給自足で疲労は限界に?
東京から約1時間半の場所にある、人口約1万人の埼玉県ときがわ町で自給自足生活を送る家族に風間トオルが密着。
この町は、移住や子育ての支援が手厚いことから二拠点生活にも人気の町だ。
ときがわ町の暮らしを紹介してくれる家族と出会い、実際に暮らしている家へ案内してもらうと、味わい深いその住宅の外観にさすがの風間も「味があるという感じ」と驚き。手作りの漬物や、家の中など趣のある家の魅力にスタジオも盛り上がる。
実際に手作りした、さまざまな工夫がされた生活道具も登場し、風間も実際に使うことに。すると、風間が俳優になるきっかけになった意外な経歴も明らかになる。
自給自足生活をしていくなかで、風間の意外な一面が垣間見える場面にも注目だ。
スタジオの松下由樹は「こういった生活はどうですか?」という質問に「郷に入ったら郷に従えタイプなので意外とたぶん大丈夫」と大俳優らしからぬパワフルな回答。そんな答えにMCのノブらも驚きの表情を浮かべる。
そして風間は農家民宿で一泊することに。くたくたのなか、ひとりでキャンプファイヤーをしながら夜を過ごしていると、そこに現れたのは…。まさかの展開に「寝させてほしいなあ…」とノブらもツッコむ出来事が起こる。
◆風間トオル、歌手時代の貴重映像!
居住者が趣味でやっているギターを見つけると、風間トオルの若いころの歌手時代の話に。
さらに、貴重すぎる『ミュージックステーション』出演映像も公開され、「いい声」「甘いマスク…」「かっこいい」とスタジオも興奮。「もういいんじゃないですか(笑)」と風間もたじたじになる貴重な映像とは?
夜が明けて2日目には、年に一度の新米収穫に挑戦させてもらえることに。
米農家だけが知るテクニックに驚く風間は、「お米のありがたさを余計に感じますね!」と収穫に夢中になる。
その様子にスタジオも「画になる!CMみたい」と称賛。そして、最後に風間が「二拠点生活もいいんじゃないでしょうか」と田舎生活の魅力を振り返る。
※番組情報:『1泊家族』
2025年11月8日(土)よる6:30~6:56、テレビ朝日系24局
※『1泊家族』は、TVerにて無料配信!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!