配信者が山で“軽装かくれんぼ”遭難するも反省ゼロ…救助隊員殉職の悲劇に「謝罪の一言ぐらいないのか!」<緊急取調室>
主人公・真壁有希子(天海祐希)が取調べを行う専門チーム“緊急事案対応取調班(キントリ)”のメンバーとともに数々の凶悪犯たちと心理戦を繰り広げるドラマ『緊急取調室』第5シーズン。
11月6日(木)に放送された第3話では、軽装で山に登り“かくれんぼ企画”をした動画配信者が遭難し、救助に向かった隊員が亡くなる事態が発生。しかし、配信者は一切反省しておらず…。
◆「警察に批判される筋合いないですよね」
第3話では、カップル系動画配信者の近藤春斗(永田崇人)と樋口結花(清水くるみ)が、人気のかくれんぼ企画を山で実施。しかし、軽装で山を登った結花が、近藤とはぐれて遭難してしまった。
そこで山岳救助隊が捜索に向かい、意識不明の重体で谷底に倒れていた結花を奇跡的に救助するも、救助隊員の土門翔(羽谷勝太)が殉職。
しかし、滑落死したと思われていた土門を司法解剖した結果、彼の死は“殺人事件”である可能性が浮上し、土門が直前まで行動を共にしていた山岳救助隊の隊長・布施正義(戸次重幸)に疑いの目が向けられた。
そんななか、捜査一課の刑事である“もつなべコンビ”こと監物大二郎(鈴木浩介)と渡辺鉄次(速水もこみち)は、近藤に遭難時の話を聞きに行くことに。
当時の状況を聞くなか、監物は「軽装で登山したうえにかくれんぼ…あんたわかってますか? そのために救助隊員が命を落としてるんですよ」と近藤を責める。
しかし近藤は「警察に批判される筋合いないですよね」と言い返し、監物は「謝罪の一言ぐらいないのか! 亡くなった隊員は君らと年の変わらない若者だぞ!」と怒りを爆発させた。
その後、布施の取調べが進むなか、結花が奇跡的に意識を取り戻す展開に。すると近藤はあからさまに複雑そうな表情を見せ…。一筋縄ではいかない事件の真相となっている。
※ドラマ『緊急取調室』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
※番組情報:『緊急取調室』
毎週木曜よる9:00~、テレビ朝日系24局












