テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

ケンドーコバヤシが『アメトーーク!』で提案したBS番組が実現!「昼食のケンコバを見ていただきたい」

今年6月、『アメトーーク!』で放送され大きな話題を呼んだ「BS大戦争芸人」。“BS愛”あふれる芸人たちがBS番組の魅力や自身の冠番組の見どころなどをたっぷり語った。

番組内では、出演メンバーが「今後やりたいBS番組」を発表。その際、ケンドーコバヤシが考案した「B定食の旅」が番組名を新たに「B食の旅」として、本日10月26日(日)にBS朝日で放送される。

飲食店のランチタイムにおなじみなのが、“A定食”や“Aランチ”と呼ばれるアルファベットメニュー。Aだけでなく、“B定食”や“Bランチ”もあるが、つい“A食”を選んでしまうことがあるのでは…?

この番組では、“A食”に負けず劣らず実力も味も保証付きの“B食”を味わうため、地元で愛される名店を訪問。店主の話を聞きつつ、自慢の“B食”をいただく。

出演は、企画発案者のケンドーコバヤシをはじめ、阿佐ヶ谷姉妹がB食メンバーとして参戦。さらに、企画見届け人としてフットボールアワー・後藤輝基がナレーションを担当する。

BS放送で冠番組を持っていない後藤は、「BS大戦争芸人」でもあくまで芸人たちのBS冠番組を“見ている”だけのポジションとのツッコみが入り、「自由に好きなことができてええな」とケンコバたちに本音を吐露。

しかし、ケンコバ企画「B食の旅」では後藤が重要な役割を担うとのことで、こちらも注目だ。

◆ケンドーコバヤシ コメント

「“B食”って結構、見逃しがちだと思うんですよ。初めてレストランに行ったとき、やっぱりAランチやA定食を頼んじゃいますから。でも、メニューを見ると、“B食”って『こっちもウマそうやな』って思うことが結構あって。そこを狙った番組はおもしろいんじゃないかと、確信がありました。

いままで俺のイメージを守るために言ってなかったんですけど、めちゃくちゃグラタンが好きなんですよ。今日食べた“B食”にしっかりあって嬉しかったですね。ベシャメルソースが最高でした。店自体も歴史があり、ノスタルジックな雰囲気がたまらなかったです。

BS朝日さんではビジホの番組『ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版』をやっていて、どうしても夜の街を歩くことが多いんです。街歩きの最中、ランチで気になる店があっても、営業時間などの都合で紹介できないことがあったんですよ。ビジホとは違う切り口の番組をやりたいと思っていたので、念願が叶いました。

今後は“B食”と“ビジホ”の両輪でいけたらうれしいですね。今回はビジホのときとは違う“昼食のケンコバ”を見ていただきたいですし、一緒に出てくれる美女たち(阿佐ヶ谷姉妹)の“B食”にもぜひ注目してください」

※番組情報:『B食の旅』
2025年10月26日(日)よる6時〜6時54分、BS朝日

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND