ももクロ・玉井詩織、ラブレターを渡すときはツンデレ「イヤだったら、読まなくていいよ」
ももいろクローバーZのリアルな姿を配信するテレ朝動画のオリジナル番組『ももクロChan』。
#782は「本日、飯塚ホントに定休日。」をお届け!
◆MCあーりん、プレッシャーから解放され「やったぁ! 終わった!」
いつも頼りになる『ももクロChan』のMC、東京03・飯塚悟志が全国ツアーにより収録をお休みしたため、ももクロのメンバーとゲスト芸人たちが交代でMCを務める本企画。
MCの佐々木彩夏が見事な進行で盛り上げているゲームは「ももクロ一致ポーカー」だ。
「一致ポーカー」は、親が出したお題に対し、パネラー全員で回答し、その答えの組み合わせで役を作るゲーム。今のところクリアできたのは「ファイブ・ワン」(5対1の役)のみ。
ここで、「オールイッチ」(全員一致)狙いの手堅いお題が出される。「麻婆(マーボー)◯◯といえば?」だ。
当然、全員が「麻婆豆腐」と答え、残るは百田夏菜子。百田は以前「余ったカレーのアレンジ料理といえば?」というお題で、ほかの5人が「カレーうどん」と答えるなか、「カレーパン」と答えたことがあった。
これだけ手堅い問題でも信用ならない百田だが、ここはさすがに「麻婆豆腐」と書き、ようやく「オールイッチ」をクリアした。
この波に乗りたいところで、高城れにが「街中で見る鳥の名前といえば?」という見事なお題を出す。
しかし、ゲストの三四郎・小宮浩信だけが「カラス」と書き、ほかの5人は「すずめ」と回答してしまう。今回のパネラーたちは仲がいいのか価値観が近いのか、意見が一致しやすいようだ。
小宮の出した「よくモノマネされる人といえば?」というお題も絶妙だ。
芸人3人は「ビートたけし」で一致。ももクロが別の有名人で一致すればよかったのだが…。
百田はももクロと交流の長い「五木ひろし」と回答。一方、玉井詩織は「ビートたけし」と答えていまい、この時点で役は不成立。
問題は高城だ。なんと「百田夏菜子」と回答していたのだ。メンバー思いなのはわかるが、さすがに百田のモノマネをするのはキンタロー。くらいだろう。
ここでMCが佐々木から平成ノブシコブシ・徳井健太へ交代する。ずっと気を張っていて、いつもの奔放さを封じられていた佐々木は「やったぁ! 終わった!」と胸をなで下ろした。
◆しおりんのツンデレ仕草!
パネラーに佐々木も入って盛り上がったお題は、百田の出した「好きな人に初めてのラブレターを渡すときのセリフといえば?」。これでオールフイッチ(全員違う回答)を狙った。
一同がバリエーションを出そうと悩むなか、お題を出した張本人の百田は「これ、受け取ってください」と、ど真ん中すぎる回答を披露する。
これには玉井も「それでオールフイッチ行こうとしたわけ!?」と言い、佐々木に至っては「ふざけんなよ、マジで」「何言ってんだ、あいつ」とギャル全開でツッコむ。
高城れにの「来てくれてありがとう! はいっこれっ」は、実に高城らしい、照れと素直さが入り混じった見事な回答。一方、佐々木の「これ、恥ずかしいからお家で読んでほしいな」は在りし日の“あーりん”を彷彿とさせる。
シンキングタイムの間「えーどうしよう」と書きあぐねていた玉井は、「オールフイッチだってことを踏まえた上で書きました」と言い訳をしつつ、「嫌だったら、読まなくてもいいよ」とツンデレな回答をオープンした。
全員、見事に異なる“きゅん”なセリフを披露し、見事「オールフイッチ」をクリアした。残る役はふたつ。次回こそゲームクリアとなるか!?
10月24日(金)早朝5時からBS朝日で放送される『おはよう!ももクロChan』もお見逃しなく!
※動画の視聴は、こちらから!
※テレ朝動画『ももクロChan』
次回は2025年10月24日(金)よる6時ごろ配信開始予定 過去のアーカイブも公開中!
※テレ朝動画『川上アキラのひとりふんどしGirl Premium』
毎週月曜よる7時〜生配信!ももクロもゲストで出演も! アーカイブも公開中