テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

不仲で知られるお笑いコンビが本音を吐露「1個フックがないとテレビに出られないと思っていた」

さまざまな人の本音に対し、本音で斬り込む、赤裸々音声バラエティ『耳の穴かっぽじって聞け!』。

10月20日(月)に放送された同番組に、ゲストとしてさや香の新山と石井が出演した。

新山は2023年の『M-1グランプリ』で賛否両論を巻き起こしたネタ“見せ算”は「計算通り」と語る。さらに不仲と言われたコンビ仲についても口を開き…。

【映像】さや香・新山、コンビの不仲について語る

『M-1グランプリ2022』で準優勝の成績を収めるも、優勝候補と目された翌2023年の決勝で、2本目に“見せ算”という独特すぎるネタを披露して惨敗したことが話題となったさや香。

新山は“見せ算”について「フルスイングのネタなので、当たっても外れても(話題という)収穫を持って東京に行ける」と話題性を第一に考えていたと明かす。

それは自分たちのことを「そもそも王道でそのまま戦えると思ってない」と過小評価しているからだという。

「もともと何もないというか、漫才だけやっていて、イジり方もない」と語る新山は、「そこに1個“見せ算やった奴ら”という要素を作れた」と振り返った。

さらに新山は「不仲で推したのも…」と続ける。

「(東京で)もっと仕事ないと思ってた」という新山は、「1個フックがないとテレビに出られないと思い、不仲というのを結構推した。そういうのがあった方がバラエティに出られる」とブレイクのための戦略だったことを明かした。

“見せ算”や不仲、あるいは“M-1不出場表明”など「フックや逆張りに価値がある」と語る新山。「合ってるか合ってないかはわからないが、話題になれば価値がある」との信念を口にした。

このほか、新山は「1つだけ悩みがある」とも打ち明けている。新山が「言っていいものか悩んでいる」こととは?

※『耳の穴かっぽじって聞け!』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『耳の穴かっぽじって聞け!
毎週月曜深夜1:58~、テレビ朝日(関東ローカル)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND