森保ジャパン、今夜ブラジルと激突!歴史的初勝利なるか
アメリカ・カナダ・メキシコの共同開催で2026年6月11日に開幕するFIFAワールドカップ2026。日本代表は日本史上最速でのワールドカップ進出を決めている。
そして本日10月14日(火)、ワールドカップへの試金石となる一戦が東京スタジアムで繰り広げられる。その相手は、過去13度戦い、2分11敗といまだに勝利したことがないブラジルだ。日本代表は、世界の強豪にどこまで通用するのか。
これまでワールドカップ最多5度優勝、唯一全大会出場の言わずと知れたサッカー王国・ブラジルとの熱戦。これに先駆けて、解説とゲストで森保ジャパンを見守る松木安太郎、内田篤人、槙野智章、影山優佳がYouTube特別番組『絶対に負けられない座談会 サッカー日本代表応援SP〜ROAD to 2026〜』でブラジル戦を徹底予想。
内田は注目選手について、「ブラジルの注目はビニシウス選手。ドリブルのうまさはもちろん、カウンターのスピードの速さ、点を取る場所をいち早く察知する能力、全てに長けています。日本の攻撃のキーマンは、やはり好調の上田綺世選手です。オランダでも大活躍していますしね」と挙げる。
一方、影山は「ワールドカップ最多5回の優勝を誇る、まさに《スター軍団》みたいなブラジルですが、日本は今《史上最強》と言われていますから、必ずチャンスがあると思っています!」と瞳を輝かせた。
さらに、「中盤で構える姿勢が大事な気がします」(内田)、「今のブラジルの印象は、縦パスがすごく通る、通せる選手が多いですね。その縦パスを予測してカットすることがきる選手が大事だと思います!」(影山)と、サッカーを知り尽くす2人だからこその見どころも指南。
松木、槙野も独自の見解を語るYouTube特別番組『絶対に負けられない座談会 サッカー日本代表応援SP〜ROAD to 2026〜』、注目の一戦の前に必見だ。
※放送情報:「キリンチャレンジカップ2025 日本×ブラジル」
2025年10月14日(火)よる6時30分~、テレビ朝日系(※一部地域除く)
<出演者>
ナビゲーター:川平慈英
解説:松木安太郎、内田篤人
ピッチ解説:槙野智章
ゲスト:影山優佳
実況:寺川俊平(テレビ朝日アナウンサー)
リポーター:柳下圭佑(テレビ朝日アナウンサー)