テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

ロバーツ監督、大谷翔平は「クローザーのメンタルを持っている」 ポストシーズンの起用法についても言及

©AbemaTV,Inc.

昨シーズン、ロサンゼルス・ドジャースをワールドチャンピオンに導いた名将デーブ・ロバーツ監督への「ABEMA」独占のインタビュー企画『おはようロバーツ』。9月22日(月)放送の同企画では、ロバーツ監督が大谷翔平選手のポストシーズンの起用法について言及する場面があった。

◆大谷翔平のノーヒット投球を絶賛

9月17日のフィラデルフィア・フィリーズ戦で、5回ノーヒットの快投を見せた大谷選手について、ロバーツ監督は「翔平の投球はすごかった。プレーオフ級パフォーマンスでした」と絶賛。

ただし、6回以降の続投を見送ったことについては、「翔平が先発するときは毎回イニング数を厳しく設定しているから、本当は次の回まで投げてもらいたかったが計画を急に変えるのは翔平に対してフェアではない」と語り、チームと選手双方を尊重した判断だったことを明かした。

◆大谷翔平クローザー起用の可能性は…

さらに、ポストシーズンにおける大谷選手のクローザー起用の可能性や、本人との相談について問われると、ロバーツ監督は「話していません」と回答。

「たしかに翔平はクローザーをやってもいいと言うと思うけど、プレーオフでは先発を託したい。翔平はワイルドカードの試合で先発をする予定」と明かし、現在は先発登板を前提とした調整を進めていることを示唆した。

©AbemaTV,Inc.

一方で、大谷選手の精神面については、「彼のメンタルはクローザー向き。彼は相手を打ち負かそうという強い精神を持っているし、素晴らしい速球と変化球も持っている」「三振もとれるし、あまり四球も出さない。重要な局面でも恐れない。クローザーのメンタルを持っている」と高く評価していた。

※番組情報:ABEMA『おはようロバーツ
番組の模様は「ABEMA」にて無料配信中!