有名ラーメン店の太っ腹サービスにミキティ感激!「世の中子どもに優しくなっててすごく嬉しい」
藤本美貴&横澤夏子がMCを務める家事育児特化型バラエティ『夫が寝たあとに』。
9月16日(火)に放送された同番組では、「子連れに嬉しい!無料外食SP」と題し、本格グルメを無料で堪能できる外食チェーンが紹介された。
そのなかでも、ラーメンチェーン・一蘭のサービスに驚きを隠せない2人。横澤が「大丈夫!?」と店の心配までした、太っ腹なサービスの内容とは…。
【映像】「しっかり本格的なラーメン」一蘭の“無料お子様ラーメン”が驚きのクオリティ
“本格グルメを無料で堪能できる外食”として紹介されたのは、スープ、しゃぶしゃぶ、ラーメンそれぞれの外食チェーン。そのなかで、とんこつラーメン専門店の一蘭が取り上げられた。
一蘭では、子どもサイズの“お子様ラーメン”が無料になるそう。藤本が「結構ちゃんとした(ラーメン)」と言う通り、小ぶりなサイズ以外は通常のラーメンとほとんど変わらない一品が小学6年生まで無料と聞き、2人は「え、待って、小学校6年生までですか?」「すごくない?めっちゃ食べるよ6年生の男の子」と驚きの声をあげる。
しかも、大人1人につき子ども5人まで無料になると聞き、横澤は「えっ!? どうして!? 大丈夫?」と店を心配する様子まで見せた。
一連の子ども無料サービスを見た藤本は「なんか世の中子どもに優しくなっててすごく嬉しいね」と感慨深げ。一蘭の話題になると再び「6年生って結構大人サイズの子いるよ」と無料になる年齢の範囲に言及すると、「しかもさ、5人までって最高じゃない?子ども多い人だっているじゃん」と店の対応を絶賛した。
横澤は「少年野球終わりとかにぴったり」と利用シーンについてもコメント。
また、同サービスは親が子どもにラーメンを取り分けているうちに冷めてしまうのを見て一蘭が始めたことが紹介されると、藤本は「あのすだれの向こうから見ててくれたんですか?」と感激した様子。「今度行ったら(すだれを上げて)“ありがとうございます!”って言いたいね」と感謝を語っていた。
番組では一蘭のほか、Soup Stock Tokyoとしゃぶ葉の子ども無料サービスも紹介。「これ楽しい!」「お祭りじゃん」と2人のテンションも上がったサービスとは?
※『夫が寝たあとに』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」でも配信中!
※番組情報:『夫が寝たあとに』
毎週火曜深夜0:15~、テレビ朝日系列(※一部地域を除く)