SUPER JUNIOR、NCT 127、aespa…SMエンタテインメントの豪華5組が集結!日本の地上波初披露の楽曲も
本日9月6日(土)より2週連続で放送される『SM ENTERTAINMENT大集結SP M:ZINE特別編』。
今年創立30周年を迎える韓国大手事務所・SMエンタテインメントの所属アーティスト10組を招き、番組のためだけに撮り下ろしたパフォーマンス&爆笑必至のトークを紹介する。
韓国4大芸能事務所の1つで、BoA、東方神起、SUPER JUNIOR、少女時代など、多くの人気アーティストを輩出し、日本におけるK-POPブームをけん引してきたSMエンタテインメント。
そんなSMエンタテインメントの30周年特別企画として実現した同番組では、日本の地上波初披露となる楽曲も含む、スペシャルパフォーマンスが盛りだくさん。各アーティストが選ぶ最高の“推しソング”や“推し振り付け”も発表される。
さらに、パフォーマンスの最後には韓国音楽番組では定番となっている演出“エンディング妖精”も。
白熱のパフォーマンスのラスト、妖精のように美しい表情を見せるメンバーをクローズアップ。アーティストの“生”の表情を余すことなく見せる。
aespa・ウィンターやニンニンのクールな表情や、XngHan&Xoul・スンハンの可愛いポーズにも注目だ。
◆最新曲のパフォーマンスも!
第1週目に登場するのは、SUPER JUNIOR、NCT 127、aespa、Hearts2Hearts、XngHan&Xoulの5組だ。
今年デビュー20周年を迎えたSUPER JUNIORが披露するのは、最新曲『Express Mode』。
彼らが魅せる圧倒的なパフォーマンスと爆笑トークは必見。若井、山添たちとのトークでは、ウニョクから彼らの代表曲でもある『Sorry, Sorry』の振り付け指南も。
アジアのみならず、グローバルな人気を誇るNCT 127は『Walk』を披露。トークでは、ドヨンから少女時代の楽曲『Genie』への熱い思いが語られる。
日本でのデビューシングルとして2010年に発売された同曲を「小学校5~6年生くらいに好きになった」と話すドヨンが『Genie』を熱唱する場面も。
そして2020年のデビュー以来、中毒性抜群の楽曲と圧倒的なパフォーマンスを武器に世界的人気を博すグローバルグループ・aespaは最新曲『Dirty Work』のパフォーマンスを。
ジゼルが“推しソング”に選んだのも少女時代。2007年に発売された名曲『Kissing You』の「スタート部分のメロディーがワクワクする感じで好き!」とその理由も明かす。
aespaをリスペクトするHearts2Heartsは、今年2月にデビューしたばかりのフレッシュなガールズグループだ。
aespaへのリスペクトを語るHearts2Heartsに若井は「少女時代をリスペクトしているaespaをリスペクトしているHearts2Hearts…繋がってる感じが素敵ですね」と思わず感銘を受ける。
Hearts2Heartsの『STYLE』、そして7月31日にソロデビューしたばかりのXngHan&Xoulによる『Waste No Time』のステージパフォーマンスにも期待が高まる。
そんな今回の放送に向け、アーティストたちからもメッセージが到着。それぞれが収録を楽しみつつ、グループの魅力をアピールしている様子にも注目だ。
SUPER JUNIOR・ドンヘ:「次回また招待してくださるなら、僕たちの時間をたっぷりお見せできる機会が来たらいいなと思います」
NCT 127・YUTA:「初めてご覧になる方にもぜひNCT 127の魅力に気づいていただきたいです」
aespa・ジゼル:「こんな素敵な機会をいただき、ありがとうございました」
Hearts2Hearts・ジウ:「先輩方と一緒に番組に出演できて幸せです」
スンハン:「XngHan&Xoulとして初めて放送に出たので、とても緊張しました!」
◇
『SM ENTERTAINMENT大集結SP M:ZINE特別編』は、動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」と完全連動。地上波での放送とはまた違った超レアなトーク&パフォーマンスが、TELASAで独占配信される。
まさに永久保存版。TELASAだけのオリジナルトークでは、アーティストたちが自身の“推しソング”と“推し振り付け”、“私の一大事件簿”を語りまくり&踊りまくり。
SUPER JUNIORは、初っ端からシンドンと山添が同じ歳だとわかり、一気に親近感が爆増。キュヒョンと若井の意外な交流も明らかになる。
その後もトークが盛り上がりすぎて、スタジオは大騒ぎ。居酒屋状態になったSUPER JUNIORからは、打ち上げの要求まで。
NCT 127は先輩・SHINeeの名曲、aespaからは少女時代やf(x)といった事務所の先輩グループの曲への思いや、最近食べた最高の食べ物についての報告が飛び出す。
ウィンターからは「Mrs. GREEN APPLEの曲が大好き」という、若井も感激の情報も。はたしてウィンターが好きな楽曲とは?
Hearts2Heartsからは大好きなaespaの楽曲やパフォーマンスについてのトークも。同じ練習生時代を過ごしたメンバーもいるという2組の絆も垣間見られる。ここでしか聞けないスペシャルトークに注目だ。
また、TELASAでしか見られないパフォーマンスも盛りだくさん。SUPER JUNIORの大ヒット曲『Sorry, Sorry』、NCT 127の『2 Baddies』、そしてaespaの『Supernova』のフルパフォーマンスが見られるのはTELASAだけ。
SMエンタテインメントの魅力がたっぷり詰まった『SM ENTERTAINMENT大集結SP M:ZINE特別編』――地上波放送もTELASAも見逃せないコンテンツが満載だ。
さらにTELASAでは今回の番組放送を記念して、9月6日(土)からMnetライブの過去映像を一挙配信。このスペシャルな機会から目が離せない。
※番組情報:『SM ENTERTAINMENT大集結SP M:ZINE特別編』
2025年9月6日(土)深夜0:30~1:00、テレビ朝日(※関東ローカル)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では、放送後より見逃し配信、TELASA独占のオリジナルコンテンツが続々配信スタート!