テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

サンド富澤、私服がダサすぎて…悲しすぎる末路 後輩たちにおさがりをあげても「いらねぇ」

かまいたち(山内健司、濱家隆一)が体を張ってさまざまな企画に“ガチ”で挑む人気番組『かまいガチ』。

8月6日(水)の同番組では、第2回「ここからは聞いた話やねん」が放送された。

前半は真実を語り、「ここからは聞いた話やねん」という合言葉をきっかけに、ウソか本当かわからない噂話を展開するこの企画。今回はかまいたちの2人に加え、バカリズム、鬼越トマホーク・金ちゃん、東京ホテイソン・たける、レインボー・池田直人が参戦した。

たけるは事務所の先輩であるサンドウィッチマン・富澤たけしのエピソードを披露。たけるらの事務所には、先輩芸人が着なくなった服を後輩たちに譲るという文化があると話す。

「カミナリの(竹内)まなぶさんとかが持ってきて。まなぶさんはおしゃれだから、(お古の服が)すぐになくなる。で、富澤さんも持ってきてくださるんですけど、ちょっとダサいというか…いい先輩なんですけど」(たける)

ファッションに疎い富澤の服は後輩たちから不人気で、誰も持って帰らなかったという。結局、富澤自身がすべて持ち帰っていると明かされると、山内は「悲しい」と同情した。

さらにたけるは、富澤が後輩たちが欲しがらなかった服をフリマサイトで出品するも、ひとつも売れていないという噂を激白した。

あまりにも切ないエピソードにかまいたちは「持って帰ってあげろ」と指摘するが、たけるは「ちょっとやっぱり、いらねぇというか…」ときっぱり断り、スタジオの笑いを誘う。

一方、山内も後輩たちにおさがりをあげたが、誰も持って帰らないという事態があった。後輩芸人たちは山内に気を使い、コント用の衣装にしたそうだが、山内は「そっちの方がいや。(おさがりの服が)なくなってるなと思ったら、コント衣装になっていて。みんながちょっとダサい役で着ていた」とぼやいていた。

このほか、バカリズムはアンタッチャブル・山崎弘也がロケ中に見せたとんでもない行動を披露。さらに、山崎にまつわる噂話も飛び出し…芸人たちがあ然としたその内容とは?

※『かまいガチ』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『かまいガチ
毎週水曜よる11:15~11:45、テレビ朝日系24局(※一部地域を除く)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND