“天才少女”永尾柚乃、瞬間記憶のスゴ技披露!他人のスマホロック解除に「賢いがすぎる」<ドラマ『誘拐の日』>
ドラマ『誘拐の日』は、心臓病の娘の手術費用を確保するため、主人公が裕福な病院長の娘を誘拐するところから始まるヒューマンミステリー。誘拐犯と誘拐された少女が異色タッグを組み、警察に追われながらも少女の両親殺害の真犯人を突き止めてゆく。
心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗を斎藤工が、新庄に誘拐された記憶喪失の天才少女・七瀬凛を永尾柚乃が演じている。
7月29日(火)に放送された第4話では、医学博士・水原由紀子(内田有紀)を怪しんだ新庄と凛が逃走計画を企てた。計画遂行のため、水原のスマートフォンを使おうとした凛が驚異の記憶力を披露し…!?
◆新庄&凛の協力プレイ!
逃亡生活を送っていた誘拐犯の新庄と天才少女の凛は、医学博士・水原の別荘にかくまわれた。
水原は、凛は人工的に天才を作り出すプロジェクトの完成体で、それが世間に知られると彼女が好寄の目にさらされてしまうと説明。新庄に娘・芽生(日下莉帆)の手術費用は自分が出すので、凛との関係を断ちどこかに身を隠してほしいと交渉を持ちかけた。
新庄は水原の親切を受け入れるも、凛は交渉には裏があると睨む。さらに利益のためなら手段を選ばない会社がこのプロジェクトに投資しているとわかり、凛は新庄に「今すぐ逃げたほうがいい」と訴えた。
こうして新庄と凛は、表向きは水原の提案にのるフリをしつつ逃亡を決意。凛は逃亡の協力者を得るため、新庄が水原を別の場所に誘導している間に、こっそり彼女のスマートフォンを手に入れる。
しかし、スマートフォンにはロックがかかっていた。
すると凛は以前水原がスマートフォンを使っていたときの指の動きを思い出し、瞬時にロックを解除。凛の天才ぶりに、戻ってきた新庄は「すごっ」と思わず感嘆の声をあげる。
さらにSNS上でも「凛ちゃん凄いな!」「さすが天才少女」「賢いがすぎる」「あんな一瞬でロック見抜けるの」と驚く視聴者が続出していた。
その後新庄と凛はそれぞれ逃走し、あとで落ち合おうと約束するが、2人の前に最大の試練が立ちはだかり…。
※ドラマ『誘拐の日』は、TVerにて無料配信中!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!
※番組情報:『誘拐の日』
毎週火曜よる9:00~、テレビ朝日系24局