テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

ブラマヨ吉田が初めてもらったファンレターの中身がホラーすぎる「俺の写真が…」

さまざまな人の本音に対し、本音で斬り込む、赤裸々音声バラエティ『耳の穴かっぽじって聞け!』。

7月14日(月)に放送された同番組にはブラックマヨネーズ・吉田敬が出演。“芸歴30年の本音”と題し、『M-1グランプリ』優勝までの苦悩を激白した。

最初の10年を振り返るなかで吉田は、当時“女子中高生にウケないと出番がない”という空気があったと述懐。そして明かした“初めてのファンレター”の中身に、MCのウエストランド・井口浩之ととろサーモン・久保田かずのぶも震え上がり…。

ブラックマヨネーズは『M-1グランプリ2005』で優勝を果たすが、それまでの10年を吉田は「くすぶりまくっていた」と表現する。当時は高校の同級生と別のコンビを組んでいた吉田は、NSCでは成績上位のグループだったそうだ。

しかし、NSCの卒業公演で実際に客前に出ると、客席からは笑い声どころか悲鳴があがったそう。「怖かったんやろうな」とその理由を語った吉田は「ウケる気満々だったのに、俺らだけ1回も笑いとれへんかった」と振り返った。

自分が観客に怖がられるということを知った吉田だったが、NSCでは面白いコンビだと評価されていたため、その後も漫才番組に出演する機会があったそう。そこで初めてテレビに映っている自分の姿を見た吉田は、「嘘やろ。俺こんな顔なん!?」とショックを受けたと話す。

当時の吉本興業では「女子中高生にウケないと来月の出番がない」ということが言われていたが、当然吉田たちはそこに乗っかることができなかった。

さらに吉田は生まれて初めてもらったファンレターについて言及。「うわあファンレターもらった」と喜んで開けたものの、「俺の写真が、真っ黒に塗りつぶされてるやつ(が入っていた)」と明かした。

これにはMCの2人も「ええっ…」「怖すぎないですか?」と言葉を失ってしまう。吉田が「それが最初の1枚」と続けると、井口は「それファンレターじゃないですよ!カウントしない方がいいですよ、最初の1枚に」と笑いながらつっこんだ。

番組ではこのほか、吉田が当時組んでいたツインテールというコンビを解散するに至った胸中も告白。ネタ合わせの休憩中、弁当を食べているときに起きた“チキン南蛮事件”とは?

※『耳の穴かっぽじって聞け!』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『耳の穴かっぽじって聞け!
毎週月曜深夜1:58~、テレビ朝日(関東ローカル)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND