テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
menu

カリスマ芸人の衝撃の本名にスタジオどよめき…芸人仲間も「カッケェ!」

7月13日(日)の見取り図の冠バラエティ『見取り図じゃん』では、とにかくカッコいい話を語り合い、令和でも通じるカッケェ人間を目指す新企画「やっぱり…カッケェ話」が放送された。

出演者の1人、“カリスマキャラ”で知られるリンダカラー∞・Denが自身の芸名の由来をうそぶくと、これが本名だったことが判明。その珍しさに芸人仲間たちからも驚きの声があがり…。

今回の企画は、憧れの先輩や偉人のカッコいい伝説を持ち寄り盛り上がるというもの。自らも“カッケェ”を自負する9組の芸人が出演した。

番組冒頭、見取り図・盛山晋太郎から「カリスマだから、そもそも“カッケェ”で生きてる」と紹介された番組初登場のDen。ポーズを決めたあと、「Denって名前も“デンジャラス”から取ってるんで」と芸名の由来を明かした。

「危ないしカッコいいし」と他の出演者たちが盛り上がるなか、これに異議を唱えたのがこたけ正義感。「本名!本名です」と口を挟むと、「“田んぼの田”で、“でん”」と由来が偽りであることを暴いた。

「“田んぼの田”だけなの?」と再び盛り上がる出演者たち。さらに「どういう名前?」「みんな何かつけてるのに」とあまりにもシンプルな名字にツッコミが入ると、Denは「先祖が捨てたんすよ」と本名である“田”の由来についてもうそぶく。これには「カッケェ!」と爆笑が起こっていた。

Denはこのあと、自身が用意したカッケェ話として「カリスマのカッケェ話、していいですか?」とGACKTと会ったときのエピソードを披露する。「“カッケェ”の連続だった」とDenは振り返ったが、あまりにできすぎた話に出演者たちも話を盛っているのではと疑うほどだった。

番組ではこのほか、空気階段・鈴木もぐらや野性爆弾・くっきー!らがカッコいい話を披露。コロコロチキチキペッパーズ・ナダルが共演した木村拓哉のカッケェ話を明かすと、スタジオにはひときわ大きなどよめきが起こり…。

※『見取り図じゃん』最新回は、TVerにて無料配信中!(期間限定)

※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」では過去回も含めて配信中!

※番組情報:『見取り図じゃん
毎週日曜深夜0:10~、テレビ朝日系