藤本美貴、“ある方法”で翌日から長男が泣かなくなる。初の電車通学…最初は別れて号泣も
藤本美貴&横澤夏子がMCを務める家事育児特化型バラエティ『夫が寝たあとに』。
5月13日(火)に放送された同番組では、「ママもドキドキ!子どもの初挑戦スペシャル」と題し、藤本が長男の初の電車通学を振り返った。
【映像】ミキティ流“子どもの自立”!ある方法で泣かずに電車通学ができるように
藤本が披露したのは、長男が小学生で初めてひとりで電車通学をするようになった際のエピソード。
最初の1カ月は“慣らし”で一緒に通学していたが、「初めてひとりになる日があって。その日は夫が送って、(ドアが)閉まる寸前に息子がスゴい泣いている写真を撮ってた」と語った。
翌日は藤本が見送りに。
「駅の改札で“バイバイ”って言って。“行かない!やだ!”って泣くんだけど」と話した藤本は、「いつまで泣いているんだろう」と、長男を見送った後こっそりと別の車両から電車に乗り込んだそう。
藤本は「息子は歩いてるけど私はダッシュ。違う階段から」と説明。
こっそり確認した長男の様子については「隣の車両から見たら、すぐ泣き止んでた。同じ学校の子に本を見せてもらって」と明かした。
泣き止んで楽しそうな長男の姿を写真に撮った藤本。
長男が帰宅すると、その写真を見せつつ「あなた、もう泣いてませんから」「スゴい楽しそうでした。だからもう朝泣くのはやめましょう」と説得。“成功体験”の証拠写真を見せたことで、翌日から長男は通学の際に泣かなくなったという。
番組ではこのほか、ある親子の初めての保育園にも密着。ママが保育園での子どもを覗き見する様子を取材している。
※『夫が寝たあとに』は、TVerにて無料配信!(期間限定)
※動画配信プラットフォーム「TELASA(テラサ)」でも配信中!
※番組情報:『夫が寝たあとに』
毎週火曜深夜0:15~、テレビ朝日系列(※一部地域を除く)