テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu
客の視線を独占する看板ネコ。バングラデシュ料理店で発見した“ツンデレなお姫様”

客の視線を独占する看板ネコ。バングラデシュ料理店で発見した“ツンデレなお姫様”

ありとあらゆる“ネコいぬ情報”をワイドショー形式で紹介する情報バラエティ『ネコいぬワイドショー』(BS朝日)。

4月11日(金)放送の同番組では、「西荻窪のお姫様キャラ全開看板ネコ」や「高齢者と高齢犬が支え合う新たな保護犬活動」などを紹介する。

今回も“いぬコメンテーター”に渡辺満里奈が登場。

愛犬についての話を聞きつつ、元おニャン子クラブの渡辺にネコにまつわる話を聞いてみるとまさかの答えが…。それはいったい?

◆西荻窪のお姫様キャラ全開看板ネコ

全国津々浦々、看板ネコを探す旅。今回は東京・杉並区の西荻窪へ。

個性的な店が軒を連ね、ノスタルジックな雰囲気が漂う街にあるバングラデシュ料理店が今回の訪問先だ。

ネコグッズが多く置かれた店内で客の視線を独占するのが、看板ネコのちゃいろちゃん。

客が席につくとなでてと言わんばかりに寄ってきたり、客の注文よりも先におやつをもらったり…。また、かわいいと言われないとプイっとしてしまうお姫様キャラが魅力だという。

そんなちゃいろちゃんの店での接客の様子と、店にお迎えした経緯を取材した。

◆高齢者と高齢犬が支え合う新たな保護犬活動

昨今、高齢者がペットショップなどで子いぬを購入したものの、自身の病気などさまざまな事情で、わずか数年で手放さざるをえないというケースが増えている。

また、人間の高齢者に手放されてしまったいぬも10歳を上回る子が多く、引き取る側としては数カ月・数年でお別れとなってしまう。

よって新たな引き取り手も見つからず、保護団体で生涯を終えることが多いのが現状だ。

名古屋にある保護団体では、この問題の解決のために画期的な取り組みをスタートさせた。

いぬを飼いたくてもお迎えできない高齢者と、譲渡先がなかなか見つからない高齢犬をマッチングし、そのお世話をサポートするのだという。

高齢者と高齢犬が支え合う新たな保護犬活動の現場に密着した。

※番組情報:『ネコいぬワイドショー
2025年4月11日(金)午後10:00~午後10:30、BS朝日

※『ネコいぬワイドショー』は、TVerにて無料配信!(期間限定)

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND